終業式? | 週刊さんでいリターンズ

週刊さんでいリターンズ

起業系コメントが面倒になったので(わしはまだ病院にいたいんだお)、コメントは承認制にしました。基本知ってる人のコメント以外は承認しませんのであしからず。1日10人も見にこないブログで営業しても効果は少なかろうになあ、ご苦労さま。まあ、頑張ってくれ。

今日で今年の学校は終わりだが特に行事はなし。まあ学期末じゃないから。
おまけに来年4日からいきなりフルタイムで始まるし。さすが国立のそっけなさ。
しかーし、「よいお年を」と挨拶してみても27日に解剖レポートのため
休日出勤だ。それもどうやらたぶん1人で。1人でサルの死体と向き合って
ちくちくスケッチするってのは淋しいなあ。しかも昼ご飯もそこで食うかも。
やれやれ。

昨日は本来であれば酒部の池袋実習のはずだったのだが、ROMレポートが
終わらずキャンセルの部員続出で中止。この根性なしどもめ、と思ったら
皆様方ってば元プロの私なんぞより立派なレポートを作っていたのね。。。
どうやら私は先生の出題意図を読み違えたらしい。まだ解析能力に期待出来ないから
いかに測定を真面目にやったかが重視されると思ったが、どうやら今から
考える訓練をしろ、という意味だったらしい。うーん、日文科失格。
てゆっかあ、ちょっと皆さんクール過ぎでないか?理系ってそんなもん?

と言いながら、授業で「ハネムーン・パルシー」という用語が出てきた時のこと。
要するに腕枕をしていて腕が痺れちゃうことなのだが、休み時間にそもそも
腕枕するかどうかという話をホットに話し合ったりするのだけれども。
主婦2名は「腕枕は寝にくいと思うし痺れるだろうと気を遣う」と言えば、
チーム補欠1位のAっち(24歳ひげ面)は「オレは腕枕するのは好きだけど
寝ている間に腕を屈伸させるらしくて、”頭に当たって痛い”と言われる」
インビ系33歳のNさんが「オレは寝てる間に少しずつ抜いていくよ」
・・・これがNさんのいやらしさだ。優しい振りして危険なものからさりげなく
抜けていく、とまた人生に結び付けて怒られるが納得される私の生活と意見である。

明日からちょいと沖縄に帰ります。同級生から「飛行機落ちないように
気をつけてください」と言われたが、どうやって気をつけたらいいんだ?