牡蠣で宴会と整体とテレビと。 | 週刊さんでいリターンズ

週刊さんでいリターンズ

起業系コメントが面倒になったので(わしはまだ病院にいたいんだお)、コメントは承認制にしました。基本知ってる人のコメント以外は承認しませんのであしからず。1日10人も見にこないブログで営業しても効果は少なかろうになあ、ご苦労さま。まあ、頑張ってくれ。

うひゃひゃひゃ。博打仲間の所にお呼ばれで宴会してきました。
今期初鍋ぢゃ。おごちそうさまでした>師匠、あや嬢。(ぺこり)
師匠は男前の社長さんで料理はうまいし、あや嬢は超キュートで
将来ビッグになるかもで素直なお嬢さんである。
、、、ただしクズだけど。
そう。わしも真面目な受験生で腕の良い整体師。、、、クズだけど。

久々にテレビなんぞをずーーーっと見てしまった。
普段全然見ないけど、みんなと批評しながら見るのなら結構楽しいな。
今なぜ水前寺清子(若い子は「チータ」など言ってもわかるまい)
なのかもわからんが、その後の水野真紀と石黒賢にもさんざっぱら
笑わせてもらった。神様の贈り物、と言われてしまったら
逆らいようがないでわないか。うひゃひゃひゃひゃ。

しかし、現実と言うものはドラマを越えていたりするわけであって。
昨日とある博打の駒の結婚式があったらしい。3回目の。
そうなると既に結婚が趣味なのだか離婚が趣味なのだか疑問なのだが
式のお見送りのときその3回目の新郎の親が、友人の手を握って
「もうこれで最後にするように言い聞かせてください」
と言っていたと。
、、、ははははは。またやるだろう、に千円。