3月20日発お遍路ツアーのご報告!!の続き!♪ | ☆☆☆

こんにちは!

ヨッシーで御座います。🙇

 

それでは前回の、3月20日発逆打ち讃岐88番大窪寺~83番一宮寺のツアーの続きから記してまいります。

 

それでは一番始めにご紹介させていただきます札所は~🥁♪第84番札所、屋島寺!👇

 

 

朱塗りの仁王門が美しいですね~。キラキラおねがい👍

 

屋島寺は、八島の南嶺山上に建立されております、真言宗御室派の寺院でございます。

律宗の開祖である鑑真が天平勝宝6年(754年)に唐から奈良に向かう途中に訪れ、その時に開創されたといわれております。キョロキョロ

 

その後、弟子の恵雲がお堂を建立し、その時に屋島寺となり初代住職となったそうです。

お大師様がこの地に訪れたのは、嵯峨天皇からの勅願を受け、弘仁6年(815年)に現在の位置にお寺を移し本尊である千手観音像を安置しました。キラキラ

 

現在では、四国本土から車で来ることが出来ますが、江戸時代初期までは離れ島で、高松藩藩主生駒高俊により、陸続きとなりました。ニコニコ

 

 

仁王門をくぐりますと、荘厳な諸堂が見えてまいります。おねがい

 

 

👆こちらが本堂になります。昭和の頃に宝物館ができて本尊がそこに遷座しました。現在ではレプリカの前仏が鎮座されております。キラキラちなみにその宝物館はかつてのご本尊だけではなく多くの仏像も安置されております。時間のある方は是非入館して下さいませ。キラキラ

 

 

👆こちらが大師堂になります。お堂の近くまで行かれると、大師像を拝顔出来ますよ!♪

 

その他、諸堂が多く立ち並んでおります。👇

 

 

いかがでしたか?(人´∀`).☆.。.:*・゚

 

次回に続きます。🙇‍♀

 

サンデーツアーもお忘れなく!👇

 

 

 

~下記広告は当社とは一切関係ございません~