珈琲館 蔵 | 森の旅人のブログ

森の旅人のブログ

森の旅人のブログ

F1008979.jpg

F1008980.jpg

F1008981.jpg

F1008982.jpg

F1008983.jpg

F1008984.jpg

F1008985.jpg

F1008986.jpg

F1008987.jpg

F1008988.jpg

2013年10月19日

「ゆったり会津東武フリーパス」の旅

会津若松市

七日町

珈琲館 蔵

今年の1月に放送されたNHK総合テレビ「鶴瓶の家族に乾杯」の番組で、

綾瀬はるかさんと鶴瓶さんが会津若松を訪れる旅

で、綾瀬はるかさんと鶴瓶さんが、七日町の「珈琲館 蔵」を訪れたので、私も、「珈琲館 蔵」を訪れてみたいと思っていたので、訪れ、食事をしました。


昭和なつかし館を見学すると、姉妹店「珈琲館 蔵」の割引券がもらえます。

「珈琲館 蔵」は、実際に使われていた蔵を、喫茶店にしたそうです。

店内は、なかなか良い雰囲気の喫茶店です。

店内には、綾瀬はるかさんのサインが飾られていました。

私は、ハヤシライスのコーヒーのセットを注文しました。
オリジナルサラダ付きです。

※綾瀬はるかさんが、番組で注文したのは、ケーキです。

なつかしいハヤシライス♪

蔵の喫茶店のハヤシライスは、とてもおいしいです。

コーヒーも、とてもおいしいです。

落ち着いた蔵の喫茶店で、のんびりコーヒーを飲みながら過ごしました。

・交通
「珈琲館 蔵」へは、七日町駅から歩いて20分。姉妹館「昭和なつかし館」から歩いて5分。


会津への旅は、「東武特急スペーシア、快速AIZUマウントエクスプレス号」で城下町の会津若松へ。


会津への旅は、「ゆったり会津東武フリーパス」が便利です。

・ゆったり会津東武フリーパス
(利用開始日より4日間有効)
フリーエリア区間
「東武日光駅~下今市駅~喜多方駅(喜多方バージョン)」

「ゆったり会津東武フリーパス」には、
「発売駅~下今市駅」の往復乗車券

プラス

フリーエリア区間
「東武日光駅~下今市駅~喜多方駅(喜多方バージョン)」
が含まれています。
(発売箇所 東武鉄道の一部の駅、JTB、東武トラベル)

2013年NHK大河ドラマ「八重の桜」は、綾瀬はるかさん主演で、会津が舞台です。