今月の絵本からうまれるまあるい言葉 | アナウンサー菊地喜美子のHappy発見♪

アナウンサー菊地喜美子のHappy発見♪

アナウンサーの菊地喜美子です♪
得意はテレビリポーター♪
ラジオ、司会、キッズアナウンス講師、話し方・コミュニケーション分野講師の山形県家庭教育アドバイザー等活動中♪
仕事のご依頼お待ちしております!こちら個人公式HPへ
http://happyhunter.jp

毎月お届けしております✨
絵本からうまれるまあるい言葉☆

今月の絵本は...
「三つのお願い」~いちばん大切なもの~
作 ルシール・クリフトン

ねえ、どんな望みでも叶えてあげるって言われたら、何をお願いする?

三つのお願いが叶う1セント玉を拾って二つのお願いを使ってしまったゼノビア。
最後に願った、この世で一番大切なものとは...?

この絵本を読むたびに当たり前のことが一番大切だなと振り返ることができます。

家族がいる。友だちがいる。仕事がある。好きなことができる。
当たり前に囲まれた生活は当たり前で..

だから..
時々..
当たり前に甘えてしまうんだな。
当たり前のせいにしてしまうんだな。


我が子の成長を一つ一つ側で見守り...
いつでも手を差し伸べてあげられるように...
子育て中心の生活を大事にしてきました。

最近は子ども達も大きくなり、私のことをサポートしてくれるようになりました。
子どもからの愛情は..
遠慮なく喜んでいただいております。

が...
それが当たり前になり..
仕事がパンパンの時は..
子どもの話にじっくり耳を傾けられず..
子ども達からは
「ママ..違うこと考えながら話を聞いているでしょ~」
と...ツッコミが!

子ども達と一緒にいられる時間は限られている!
無限じゃないんだな~

一緒にいられる今が!
私にとって当たり前じゃない大切なこと!

当たり前が大切なこと!気持ちの底の○語♪

山形初!
小さな小さなweb放送局
「Happyハンター放送局」
http://happyhunter.jp