「腰痛は治りつつあるのか」を確かめる実験は3週間が経過した。1日3錠飲んでいた鎮痛剤(ロキソニン)を1日2錠にするというものだ。
結果はグレー?
始めた当初は減らしてもなんともなかった。2週目くらいから腰に違和感を持つことが多くなった。ただし3錠飲んでいるときにもそういうことはたびたびあったので明確な差ではない。痛いという自覚はほとんどない。何となく薬の効き目がなくなった時に違和感が出るような気がする。たとえば今朝ジオトリフ服用のため目覚めた時(6時半)にはほぼなんともなかった。1時間後に寝床から離れるときには少し違和感があった。朝食後にロキソニンを服用し、2時間ほどが経過した今違和感はほとんどない。
ロキソニンは6時間以上あけて服用するように書いてある。つまり効果は8時間くらいは続くらしい。
前にも書いたように立ったりしゃがんだりするとはっきり腰がだるくなるので、まだ治っていないのは確かだ。だが治る方向に向かっているという感じはある。
腰痛は肺腺がんが発覚するきっかけになったものであるが、当時の症状と今とでは全く違う。昨年の今頃は「原因不明の腰痛」に悩まされ始めたころだ。夜寝ていると早朝に決まって腰が痛くなった。その前に腰のあたりに気分の悪さを感じることも多かった。そして起床すると嘘のように何も感じなくなっていた。ゴルフにも行ったがプレーに支障が出ることはなかった。ただし帰途には腰にだるさを感じた。
もう少しこの実験を続けてみることにしよう。私の腰痛は腫瘍マーカーの代わりになるかも(笑)・・血液検査による腫瘍マーカーの値は依然として「異常なし」のままなのだから・・
結果はグレー?
始めた当初は減らしてもなんともなかった。2週目くらいから腰に違和感を持つことが多くなった。ただし3錠飲んでいるときにもそういうことはたびたびあったので明確な差ではない。痛いという自覚はほとんどない。何となく薬の効き目がなくなった時に違和感が出るような気がする。たとえば今朝ジオトリフ服用のため目覚めた時(6時半)にはほぼなんともなかった。1時間後に寝床から離れるときには少し違和感があった。朝食後にロキソニンを服用し、2時間ほどが経過した今違和感はほとんどない。
ロキソニンは6時間以上あけて服用するように書いてある。つまり効果は8時間くらいは続くらしい。
前にも書いたように立ったりしゃがんだりするとはっきり腰がだるくなるので、まだ治っていないのは確かだ。だが治る方向に向かっているという感じはある。
腰痛は肺腺がんが発覚するきっかけになったものであるが、当時の症状と今とでは全く違う。昨年の今頃は「原因不明の腰痛」に悩まされ始めたころだ。夜寝ていると早朝に決まって腰が痛くなった。その前に腰のあたりに気分の悪さを感じることも多かった。そして起床すると嘘のように何も感じなくなっていた。ゴルフにも行ったがプレーに支障が出ることはなかった。ただし帰途には腰にだるさを感じた。
もう少しこの実験を続けてみることにしよう。私の腰痛は腫瘍マーカーの代わりになるかも(笑)・・血液検査による腫瘍マーカーの値は依然として「異常なし」のままなのだから・・