8月に郷里での小中学校同窓会、10月15日は熱海での大学の同窓会・・・今度は息子の大阪転勤の引っ越しに付き合う予定だ・・・。このようなちょっとした移動が病気に影響を与えるのかどうかを確認するための実験??
まぁたぶん医者は「軽い運動や旅行はするほうがいいんじゃないの」と言うだろうけど・・。
熱海の同窓会は若干不安があったので妻も同伴してもらった。結局「本当に病気なのか」と疑われるくらいなんともなく、翌日は箱根でも二人で一泊して帰ったが、もちろん何の問題もなかった。
今起きている体調の変化は病気のせいなのか、薬のせいなのか判然としないことが多い。
時々息苦しさを覚えることがあるのだが、動いた後とかではなく偶発的に起き、長続きすることはない・・・病院で測る血中酸素濃度も全く正常なので、酸素不足というわけでもないようだ。たぶんランマーク注射の副作用だろう。
ランマークの副作用と言えば高血圧だが、降圧剤を調整して血圧はあまり異常ではない。ただし今日もボーっとしてふらつくことが単発的に起きた。運転などは気を付けねばならない。
普通に歩いても特に問題はないが急ぎ足の場合はすぐ疲れるような気がする。病気のせいか歳のせいか運動不足のせいかよくわからない。菜園の作業でしゃがんでいると腰回りの調子が悪くなる・・骨転移のせいだろうが・・なぜしゃがむときだけなのかよくわからない
今日は取り留めのない話でした。
まぁたぶん医者は「軽い運動や旅行はするほうがいいんじゃないの」と言うだろうけど・・。
熱海の同窓会は若干不安があったので妻も同伴してもらった。結局「本当に病気なのか」と疑われるくらいなんともなく、翌日は箱根でも二人で一泊して帰ったが、もちろん何の問題もなかった。
今起きている体調の変化は病気のせいなのか、薬のせいなのか判然としないことが多い。
時々息苦しさを覚えることがあるのだが、動いた後とかではなく偶発的に起き、長続きすることはない・・・病院で測る血中酸素濃度も全く正常なので、酸素不足というわけでもないようだ。たぶんランマーク注射の副作用だろう。
ランマークの副作用と言えば高血圧だが、降圧剤を調整して血圧はあまり異常ではない。ただし今日もボーっとしてふらつくことが単発的に起きた。運転などは気を付けねばならない。
普通に歩いても特に問題はないが急ぎ足の場合はすぐ疲れるような気がする。病気のせいか歳のせいか運動不足のせいかよくわからない。菜園の作業でしゃがんでいると腰回りの調子が悪くなる・・骨転移のせいだろうが・・なぜしゃがむときだけなのかよくわからない
今日は取り留めのない話でした。