このところ日常生活に何の支障もない・・・
不安要素は血圧と胸水かな・・
ランマーク注射の副作用と思われる高血圧が続いていて、降圧剤を飲んでも目立った効果がない。効果がないのか効果を上回る高血圧になっているのかよくわからない。
こないだの週末には血圧が160以上と高くてさすがに寝つきが悪くなるという事態になって睡眠導入剤のお世話になった。
ところが昨日から血圧が落ち着いてきて、今朝は降圧剤を飲み始めて最低を記録した・・最高血圧は120前後で、最低血圧は70前後だった・・・なんだかジェットコースターみたい
胸水は少したまっていて増えてはいないらしいが、深夜に目覚めてしまう原因になっているのではないかと思っている。今の胸水のレベルは治療前と同じくらいなのだが、その前からずっと早い目覚め(深夜3時ごろ)に悩まされている。どうも寝る姿勢のときの胸水の移動が原因ではないかと疑っている。当時は目覚めが悪いだけでなく、腰のあたりのもやもやがあったり、腰痛になったりしていた。今は鎮痛剤を飲んでいるので典型的な腰痛にはならない。しかし昨夜は目覚めの後、腰のあたりに違和感が生じた。リクライニングベッドを起こしてみたら違和感はなくなったので「やっぱりそうか」と思ってしまう。
明後日は注射の日だが、予約外で診察してもらって、相談するつもり・・・・
不安要素は血圧と胸水かな・・
ランマーク注射の副作用と思われる高血圧が続いていて、降圧剤を飲んでも目立った効果がない。効果がないのか効果を上回る高血圧になっているのかよくわからない。
こないだの週末には血圧が160以上と高くてさすがに寝つきが悪くなるという事態になって睡眠導入剤のお世話になった。
ところが昨日から血圧が落ち着いてきて、今朝は降圧剤を飲み始めて最低を記録した・・最高血圧は120前後で、最低血圧は70前後だった・・・なんだかジェットコースターみたい
胸水は少したまっていて増えてはいないらしいが、深夜に目覚めてしまう原因になっているのではないかと思っている。今の胸水のレベルは治療前と同じくらいなのだが、その前からずっと早い目覚め(深夜3時ごろ)に悩まされている。どうも寝る姿勢のときの胸水の移動が原因ではないかと疑っている。当時は目覚めが悪いだけでなく、腰のあたりのもやもやがあったり、腰痛になったりしていた。今は鎮痛剤を飲んでいるので典型的な腰痛にはならない。しかし昨夜は目覚めの後、腰のあたりに違和感が生じた。リクライニングベッドを起こしてみたら違和感はなくなったので「やっぱりそうか」と思ってしまう。
明後日は注射の日だが、予約外で診察してもらって、相談するつもり・・・・