私は現在プチダイエットを実行中だ。7月初めにゴルフ場で体重計に乗ったら67kgを超えていたので・・。
7,8年前、体重が75kgを超えてしまったので本格的にダイエットした。単純なやり方でカロリーを抑える・・ただそれだけだ。朝はパンをやめ、昼はローカロリーダイエット食・・夜は量を減らしてご飯をやめる・・・これを何か月か続けて62kgを切ったところで終了。その後、63-65kgで推移していたのだが油断してしまった。
今回の目標はゆっくり63kgにもっていって安定させることだ。朝は復活していたパンを再度やめ、昼は普通食で少なめに、夜の食事は特に変更しないが何日かに1回ゼロカロリードリンク(普段は糖質オフ第3ビール)にした。ちょっとやばかった3時のおやつの量も減らした。
これで65kgまではすっと減り、その後は一進一退しながら減らしていき、現在は64kg前後で推移している。
ほぼ毎日寝る前(入浴前後)に体重を量っている。実は朝排尿後のほうが体重は数百g少ない。尿は数百ccから800ccくらい出るようだから・・。
私は便秘気味なのだが、排便した日としない日では大差はない。便の重さは100g~200g程度なので尿よりも体重寄与度が小さいのだ。
こないだ何も特別たくさん食べたわけでもないのに400g程度体重が増えたことがあった。その翌日も300g程度増え、その翌日には400gほど減った。
この増えた二日で食べたもの・・それがポップコーンだ。一袋(200g程度)を二人で二日に分けて食べたのだから、そんなにたくさん食べたわけではない・・・。にもかかわらず体重は増加した。
よく考えたら理由がわかった。あの軽いポップコーンは胃の中で水分を吸収して倍以上の重さになったのだ。これが腸で吸収されるまでは尿で排出されることがなかったのだ。水分がゆっくり腸で吸収されて、結果元に戻ったというのが真相らしい。
「体重が増える」と言っているけど「太る」とは言っていないよ。
さて皆さんはどう思う?
7,8年前、体重が75kgを超えてしまったので本格的にダイエットした。単純なやり方でカロリーを抑える・・ただそれだけだ。朝はパンをやめ、昼はローカロリーダイエット食・・夜は量を減らしてご飯をやめる・・・これを何か月か続けて62kgを切ったところで終了。その後、63-65kgで推移していたのだが油断してしまった。
今回の目標はゆっくり63kgにもっていって安定させることだ。朝は復活していたパンを再度やめ、昼は普通食で少なめに、夜の食事は特に変更しないが何日かに1回ゼロカロリードリンク(普段は糖質オフ第3ビール)にした。ちょっとやばかった3時のおやつの量も減らした。
これで65kgまではすっと減り、その後は一進一退しながら減らしていき、現在は64kg前後で推移している。
ほぼ毎日寝る前(入浴前後)に体重を量っている。実は朝排尿後のほうが体重は数百g少ない。尿は数百ccから800ccくらい出るようだから・・。
私は便秘気味なのだが、排便した日としない日では大差はない。便の重さは100g~200g程度なので尿よりも体重寄与度が小さいのだ。
こないだ何も特別たくさん食べたわけでもないのに400g程度体重が増えたことがあった。その翌日も300g程度増え、その翌日には400gほど減った。
この増えた二日で食べたもの・・それがポップコーンだ。一袋(200g程度)を二人で二日に分けて食べたのだから、そんなにたくさん食べたわけではない・・・。にもかかわらず体重は増加した。
よく考えたら理由がわかった。あの軽いポップコーンは胃の中で水分を吸収して倍以上の重さになったのだ。これが腸で吸収されるまでは尿で排出されることがなかったのだ。水分がゆっくり腸で吸収されて、結果元に戻ったというのが真相らしい。
「体重が増える」と言っているけど「太る」とは言っていないよ。
さて皆さんはどう思う?