頚椎症は発症してから半年が経とうとしている。完治していない・・。

最近首に貼るキネシオテープを1枚に減らした。上側の1枚が剥がれてきても特に大きな変化がなかったので先週から1枚にしている。特に問題はなく、心なしか指の痺れが小さくなってきたような気がする(気のせいかもしれない)。もうキネシオテープを貼らなくてもいいのかもしれないが、怖いのでしばらく1枚でやってみる。

発症したころは寝るとひどくなって高枕にしないと眠れなかったが、最近は普通の枕でよくて、それも寝ているとき、その後のほうが昼間より痺れが少ない。だいぶ様子が変わっているようだが、まだまだ安心できない。

ドライアイはどうなったのか? 季節が変わって空気があまり乾燥しなくなったせいか、目が乾いて困るということはない。目薬も続けたほうがいいのかもしれないが、断続的になって・・今は時々しか点眼していない。また冬にならないと治ったのかどうかはわからない。

来週は胃カメラだ! 今特に調子が悪いわけでもないが、「持病?」の逆流性食道炎の経過を見たいので胃カメラを予約した。胃がんの検診にもなるし・・。予約のきっかけは「ウイルス性の胃炎で二三日調子が悪かったことがある」というものだけど・・・。検診目的では保険がきかないので、軽くても病気を口実に・・・。

脳の検査も「頭が悪くなった」ことを理由に保険で受けたいけど・・。