土曜日の夕食後、急激に胃の調子が悪くなり吐き気を催してきた。
その夜は吐き気で目覚めてしまい、気分が悪いのでトイレに行くが嘔吐も下痢もしないで不眠状態・・
翌日は少し吐き気は収まったものの、ずっとムカついていて、食事は夕食のオジヤのみだった。日曜日だから医者にもかかれない・・ひな祭りで孫のところに行く予定だったが、感染症だとまずいので中止した。
月曜日になってほとんど治ったが、あまり食欲はわかず、なんとなく胃の調子が悪いので、医者にかかった。診断は「ウイルス性胃炎」・・・ウイルスって?ノロウイルスの可能性も?と尋ねたところ、「その可能性もあるけどもう何も対処しなくていいでしょう」「ウイルス性胃炎は3日くらいで治ります」と言われて、納得・・実はその前の数日間妻が胃を悪くしていたので、たぶんうつされたのだろう。
念のためと言うことで血液検査のため採血し、胃カメラ検査を予約した。逆流性大腸炎の経過観察をする必要があるので、ちょうどいいタイミングだと思って・・。胃炎が治りかけていたのに医者にかかったのはこれが目的だった・・ほかの検査もやってもらって健康診断の代わりしよう。
頚椎症は変わり映えなし・・。
腰痛が若干ぶり返してきたので、キネシオロジーテープを復活した。今日は調子いい・・。
ドライアイは2種類の目薬点眼1か月を経過して特に様子に変わりはないが、薬もなくなってきたので眼科に行った。診察では「よくなっている」ということらしい。1日10回の点眼は面倒なので、1種類にしてもらった。様子を見てよくならなければやめた薬(ムコスタ)を復活しよう。そのうち乾燥の季節も終わるけどね・・。
その夜は吐き気で目覚めてしまい、気分が悪いのでトイレに行くが嘔吐も下痢もしないで不眠状態・・
翌日は少し吐き気は収まったものの、ずっとムカついていて、食事は夕食のオジヤのみだった。日曜日だから医者にもかかれない・・ひな祭りで孫のところに行く予定だったが、感染症だとまずいので中止した。
月曜日になってほとんど治ったが、あまり食欲はわかず、なんとなく胃の調子が悪いので、医者にかかった。診断は「ウイルス性胃炎」・・・ウイルスって?ノロウイルスの可能性も?と尋ねたところ、「その可能性もあるけどもう何も対処しなくていいでしょう」「ウイルス性胃炎は3日くらいで治ります」と言われて、納得・・実はその前の数日間妻が胃を悪くしていたので、たぶんうつされたのだろう。
念のためと言うことで血液検査のため採血し、胃カメラ検査を予約した。逆流性大腸炎の経過観察をする必要があるので、ちょうどいいタイミングだと思って・・。胃炎が治りかけていたのに医者にかかったのはこれが目的だった・・ほかの検査もやってもらって健康診断の代わりしよう。
頚椎症は変わり映えなし・・。
腰痛が若干ぶり返してきたので、キネシオロジーテープを復活した。今日は調子いい・・。
ドライアイは2種類の目薬点眼1か月を経過して特に様子に変わりはないが、薬もなくなってきたので眼科に行った。診察では「よくなっている」ということらしい。1日10回の点眼は面倒なので、1種類にしてもらった。様子を見てよくならなければやめた薬(ムコスタ)を復活しよう。そのうち乾燥の季節も終わるけどね・・。