数年前にカインズで購入した高圧洗浄機(アネスト岩田製)で年末の門扉・玄関回りの掃除をしようと思ったら・・水漏れ。ガンに接続するホース先端のコネクタの小さなOリングがなくなっているのに気付いた。何でなくなっているのかわからないけど、前回の脱着の際に外れてなくしたらしい。

カインズに取り寄せを依頼した。年末だったのでようやく入手できたのだが、なんと1個420円だ! カインズで売っている比較的似た大きさのOリングは、5個入りで150円程度だ。つまり14倍・・・というぼったくり。

本来ならブチ切れるところだ。去年はあちこちで切れまくった・・・しかし、今年の初詣で買ったおみくじに「あまりケンカしないほうがいい」ようなことが書いてあったので、引き下がることにした(笑)。

そしてブログで間接クレーム・・・だいたいこんなものが簡単に外れてしまうのがおかしい。こんなもの無償で対応するのが普通だろう。それなのに不良を利用して儲けようというのか? まぁ420円程度でそこまで言うこともないかもしれないが、このようなメーカ言いなりの顧客軽視の姿勢が企業の破滅を呼び込むことになる。カインズのアフターサービスはどうかと思うよ。

交換した結果、一応問題なく動作した。ついでに壁の一部と物置の屋根の掃除をしておいた。