来週にも新党結成して党首に就任すると見られている小沢さん・・。
もしも私が小沢さんの立場なら、「国会で証人喚問してくれ」と要求するね。
小沢さんが消費税増税反対(前倒し反対?)、原発反対(再起動は時期尚早?)を唱えていて、「では一体何をするの?」という疑問はあるものの、アホな大衆は反原発・反増税を結構支持しているはずだ。
しかし世論の大多数は「小沢さんに期待しない」としている。
理由は「金の問題」だ。
政治資金の問題にせよ、その報告書の問題にせよ、無罪になる可能性は十分ある。しかし、世論が小沢さんを胡散臭く思っているのは、「具体的な説明」をしないからだ。これまで不起訴になったからとか無罪判決が出たからと言って、「これ以上説明する必要はない」という態度に出たのは明らかに間違いだった。
「政治家の説明責任を果たしていない」という世論はずっと続いているのだ。
だからこれを逆手にとって自ら証人喚問で説明すればよい。小沢さんは法的にも政治的にもシロだと自信を持っているのだから・・。
証人喚問をうまくこなして、裁判で無罪(おそらく確実)を獲得すれば、もう怖いものはない。その政治手腕と改革姿勢は求心力を持つ・・・・かもしれない。
というのが私の描く「小沢成功シナリオ」だが・・・果たして??
ところでマスコミはなぜ小沢証人喚問の話題を出さないのだろう。谷垣さんもなぜそれを言わないのだろう。自民党から見れば邪魔者であり、民主党から見れば裏切者なのだから、大多数与野党賛成で証人喚問は可能になるはずだが・・。
それは私の仮説の通り、逃げ切られるとまずいからだろうか?
もしも私が小沢さんの立場なら、「国会で証人喚問してくれ」と要求するね。
小沢さんが消費税増税反対(前倒し反対?)、原発反対(再起動は時期尚早?)を唱えていて、「では一体何をするの?」という疑問はあるものの、アホな大衆は反原発・反増税を結構支持しているはずだ。
しかし世論の大多数は「小沢さんに期待しない」としている。
理由は「金の問題」だ。
政治資金の問題にせよ、その報告書の問題にせよ、無罪になる可能性は十分ある。しかし、世論が小沢さんを胡散臭く思っているのは、「具体的な説明」をしないからだ。これまで不起訴になったからとか無罪判決が出たからと言って、「これ以上説明する必要はない」という態度に出たのは明らかに間違いだった。
「政治家の説明責任を果たしていない」という世論はずっと続いているのだ。
だからこれを逆手にとって自ら証人喚問で説明すればよい。小沢さんは法的にも政治的にもシロだと自信を持っているのだから・・。
証人喚問をうまくこなして、裁判で無罪(おそらく確実)を獲得すれば、もう怖いものはない。その政治手腕と改革姿勢は求心力を持つ・・・・かもしれない。
というのが私の描く「小沢成功シナリオ」だが・・・果たして??
ところでマスコミはなぜ小沢証人喚問の話題を出さないのだろう。谷垣さんもなぜそれを言わないのだろう。自民党から見れば邪魔者であり、民主党から見れば裏切者なのだから、大多数与野党賛成で証人喚問は可能になるはずだが・・。
それは私の仮説の通り、逃げ切られるとまずいからだろうか?