
アピオスは北米原産のマメ科の植物で、上はつる性で花も咲く(らしいが・・そこまで行かなかったので生育不良かもしれない)。地下茎が伸びて、そのところどころが膨らんで芋状の塊になる。数珠のようにつながっている。
ジャガイモに比べてカルシウム、鉄分は4倍、繊維質は5倍、たんぱく質は6倍、ビタミンEを多く含むと書いてあるが、苗一本あたりの収量が少ないので栄養分総量が多いわけではない。糖尿病、肥満、高血圧、アトピーなどの予防によいと言われているが、根拠は知らない。
出来事(~11月4日)
生活:姉の4回忌で田舎に帰ってきた。ゴーヤの漬物とゴーヤ茶を持参して親戚の皆さんに試食、試飲してもらった。苦味を少しでも嫌う人は別として、結構多くの方の支持?をいただいた。来年はゴーヤ茶の量産をしようか・・。ゴーヤ茶はゴーヤを乾燥して粉砕するので、重量体積は激減するし保存も容易なので郵送しやすい。
園芸:まだピーマンの収穫が続いているのだけど、そんなものだろうか。そんなに遅く植えつけたわけでもない。ただ真夏の収穫期に「あまり採れないなぁ」と思っていたので、時期がずれただけかなぁ。畑のスナックエンドウは発芽し始めたが、それより前のプランターのほうは未発芽だ。土か水がよくないらしい。
運動:法事で帰ったついでに小中学校時代の同級生二人(と姪の亭主)と一緒にゴルフをしてきた。岡山市の外れの岡山北ゴルフ倶楽部というところで、当日は全員コンペという形式になっていたので、ひょっとすると優勝するかもしれない。表彰式などはなくみんなスコアを提出してさっさと帰る。後日発表があるらしい。スコアは48,46の94だったが、パーが5個、ダボが5個、トリプルが2個と新ぺリア方式向きのスコアだ。しかし、46を47と申告したような気がする・・・ヤバイ・・・過少申告は失格ではなく、そのまま認められるんだったかな? 過少申告ホールが隠しホールになっていれば有利になるけど・・。まあ、参加賞の「讃岐うどん」だけでもいいか。