Wii本体の調子がなんとなく悪いので、今のうちに修理してもらっておこうと思い、任天堂に送っておいた。最初にゲームソフトDVDを挿入して立ち上げるとき、立ち上がり損ねるときがあるのだ。DVDドライバが「ぎこぎこ」音を立て続け、ゲーム画面に進まない。放置するとエラー画面になる。これは10回に1回ほど起きる現象だが、さらに稀なケースとして「立ち上がった後の画面遷移に時間がかかる」というのもある。要するにDVDからのデータ読み込みエラーのようだ。ひょっとしてDVDが汚れているせいかと思い、拭いて見たりしたけど改善しない。ほかのソフトでも起きるので、ソフト(DVD)とは関係ないようだ。
取説を読む限りでは、装置の不良のようなのでインターネットで修理を依頼した。もちろん保証期間内だから、着払いの宅配便で送った。さて、どれくらい時間がかかるだろうか。
新聞によると500万台くらい売れているらしい・・・もし、傾向的不具合だったら時間がかかるかもしれないなぁ。その間、運動できないのはどうしてくれる?(笑)。

出来事(1月19日~23日)
生活:青色申告並びに確定申告の計算も終わり、必要な源泉徴収票なども届いたので、いつでも申告にいける状態になった。そのうち平成町の商工会議所まで出かけることにしよう。
園芸:寒くてお休み・・・。
運動:今日は館山CCの予定だったが、天候不良に付き直前キャンセル・・・30日に延期。