イメージ 1

会社員現役時代の会社のコンペにOBゲスト出場して優勝してしまった。こういうのは遠慮しなければいけないのかなあ・・。遠慮ということを知らない私は2年前に続き優勝してしまい、この会では現役時代から通算すると5勝目になってしまった。ま、会費も払っていることだし・・いいか。
スコアは41,44の85・・・ここでのハンディは18なので5アンダー・・・4アンダーカットに引っかかった人が2名いて、もう一人はハンディ21でやはり5アンダー・・・というわけで、私の優勝。午前中だけで既に4アンダーだったので、絶好調だったわけだが、午後の4ホール目でダブルパー(8)を叩いてお先真っ暗・・・。しかしその後何とか立て直して2パー3ボギーにまとめて、何とか粘り勝ち・・。ベスグロは79で、私はグロスでは4位だった。私の組にグロス1位と3位の人がいたので、緊張感が維持できたのかもしれない。
優勝カップを持ち帰ったが、これが重い。容器が新しく作られたが、これまた立派なものなのでさらに重い・・。「この優勝を重く受け止めて、さらに精進努力します」というコメントがぴったりだが、何せ1年に2回ほどしか練習に行っていない。

出来事(7月20日~29日)
生活:今日は参議院選挙の投票日、近くの町内会館で投票を済ませてお買い物。午後には、砂村新左衛門の位牌を拝みに浦賀に行く予定。
園芸:ゴーヤ、ミニトマトが次々に採れるようになってきた。キュウリはもうそろそろおしまいかもしれない。エゴマの醤油漬け(韓国風)はどうも好きになれないが、妻が食べるというので数十枚採って、漬けておいた。これだけでなく何かに巻いたりすれば、私も食べられる。
運動:ゴルフのみ。乗用カートでの1ラウンドなので、館山の歩き1.5ラウンドより格別に運動量が少ない。結構蒸し暑かったが、スタミナ切れすることもなかった。ダイエットの成果なのだろうか・・。