イメージ 1

写真は、昨日館山CCでゴルフの途中に「花泥棒」してきた、ポピー。泥棒と言っても半公認で、キャディーさんに「遠慮しないでもっと取ってきなさいよ」とそそのかされて増やしてきた。2本ほど帰りに折れてしまったけど・・・今朝早くも赤い花が一つ咲いた。花の向こうにもう一つ立ち上がっている蕾があるけど、これは明日咲く筈だ。ポピーは頭を垂れたような蕾ができて、そのままどんどん背が伸びて、咲く直前に直立するのだ。花の命は桜と同じく、数日しかない。だから、絶対に咲いた花を摘んできてはいけない。館山のポピーは最盛期後半で、おそらくゴールデンウイークの頃、片付けられてしまうだろう。
一方、花の国のポピーは全く咲いていない。また今年も失敗かもしれない。ここ数年、春のポピー。秋のコスモスいずれも失敗に終わっている。根本的な対策を考えないと、花の国は死んでしまう・・・。

出来事(4月1日~9日)
生活:体重は63kg前後、体脂肪は17以下で安定、やや便秘気味。
園芸:ズッキーニ、モロヘイヤ、小松菜が順調に発芽してきた。ゴーヤは未発芽。月末ごろには、エゴマなどを蒔いて、キュウリやミニトマト等の苗を買いに行くことにしよう。
運動:昨日はゴルフ、少しショットが戻ってきた。しかし、単純ミスも多く、90を切れない(44,46)。