シンガポールで高島屋ショッピングセンターに行って食堂街(フードコート?)で夕食を食べて、地下の食品売り場をうろうろしていたら、売り場のお兄ちゃんに「S$10!」と声を掛けられてつい買ってしまったのが「ドリアンの果肉」だ。S$20(約1,600円)の値札が付いているから結構高いものだ。発泡スチロールの皿に皮を除いた果肉部分の塊が5,6個入っていてラップしてある。しかし、持っているだけで結構匂ってくる。ホテルの入口で阻止されるのではないかと思ったが、そういうこともなく部屋に持ち込み。

臭いはいわゆるウンチぽい臭いだが、我慢できないというほどではない。食べてみると、確かにうまい。白い表面部分がちょっと歯ざわりがあるが、固いわけではない。やはり白い中味は上品な甘さのクリームのような、というかクリームチーズのような食感だ。

しかし、部屋中にドリアンの臭いが充満してしまった。しばらくすると慣れるが、部屋に帰ってきたとき、冷蔵庫を開けたときには匂ってくる。従業員は何と思っていただろうか。

出来事(12月13日~15日)
運動:昨日は館山CCで1.5ラウンド。何とか天気ももって寒くもなく快適だったがスコアはいまいち(45,48,46)・・・。ここのところあまり距離が出ないような気がするし、アプローチミスも多い。しかしO原さんとのマッチプレーは前回に続き1UPで辛勝。勝負強くなった? 
生活:特に・・・。
園芸:雨模様でやる気しない。仕事も忙しい?し・・・。