ダイエットするならカロリー収入を減らすではなく、カロリー支出を増やす努力するほうがよい。あまり、食に関する我慢をするのはよくない。
という指摘をいただいた。以下は単なる悪あがきの反論??
確かに美味しいものを我慢するの(質的な我慢)はやめようと思う。しかし、毎日美味しいものを食べようとするのはやめようと思う。長期的な作戦としては普段粗食(いわゆる健康食、低カロリー食)でときどき美食という風にしようと思っている。
次に、腹が減っているのに我慢をするのかという問題。実は私の空腹中枢、満腹中枢はほぼ狂っている。なぜかというと50歳代以降の会社員時代も今の自営業生活でも、特に激しい運動でもしない限りおなかが空かないのだ。例えば会社員時代に、朝食をとって通勤2時間会社では机の前の仕事が多く、時折歩く程度の場合、昼食を抜いて、ちょっと仕事が遅くなって10時ごろの帰宅になっても「おなかが空いた」という感じがしないのだ。従って、ダイエットは私にとって量的な我慢ではないのだ。
ところが困ったことに、目の前にある食事は全部平らげてしまうという傾向があるのだ。そこで自ずと食事量が増えすぎてしまっているという風に自覚している。つまりこの対策としては「目の前にカロリーを置かない」ということになる。
今は、カロリーをどの程度減らしたら、あまり運動をしない70kg未満の体重とバランスが取れるのかというのを見つけるのが課題なのだ。これが見つかればその後の作戦がやりやすくなる。つまり、たくさん食べたときや高カロリー食をしたときは、それを我慢するのではなく、消費する運動をするように心がければよいのだから・・・。一方、最初に運動を重視すると、運動をしたために摂取カロリーが思わず増えてしまい、また更に運動をふやさなければならなくなり・・・という悪循環になる恐れを感じるのだ。
以上まで書いていて、我ながら屁理屈だなあとは思うけど、当面はこの作戦で・・・。
生活:体重はちょっと減ったけど、その後は一進一退。ちょっと食事量を減らすと減って、増やすと元に戻る・・・という状況。便秘などほかの要因があるので、もう少し長期的にデータを取って分析してみよう。
園芸:畑を耕したら、土が軟らかくなって、どこかの野良猫のトイレとしては快適になったみたいで、あちこち荒らされる。今朝もニンニクの芽が踏まれていたり、種をまいたところに足跡をつけられたりしていた。今回の猫は芝生の上に糞をするような下品なやつではないけど、ちょっと癪に障る。
運動:ゴルフ以外は運動ゼロ。
という指摘をいただいた。以下は単なる悪あがきの反論??
確かに美味しいものを我慢するの(質的な我慢)はやめようと思う。しかし、毎日美味しいものを食べようとするのはやめようと思う。長期的な作戦としては普段粗食(いわゆる健康食、低カロリー食)でときどき美食という風にしようと思っている。
次に、腹が減っているのに我慢をするのかという問題。実は私の空腹中枢、満腹中枢はほぼ狂っている。なぜかというと50歳代以降の会社員時代も今の自営業生活でも、特に激しい運動でもしない限りおなかが空かないのだ。例えば会社員時代に、朝食をとって通勤2時間会社では机の前の仕事が多く、時折歩く程度の場合、昼食を抜いて、ちょっと仕事が遅くなって10時ごろの帰宅になっても「おなかが空いた」という感じがしないのだ。従って、ダイエットは私にとって量的な我慢ではないのだ。
ところが困ったことに、目の前にある食事は全部平らげてしまうという傾向があるのだ。そこで自ずと食事量が増えすぎてしまっているという風に自覚している。つまりこの対策としては「目の前にカロリーを置かない」ということになる。
今は、カロリーをどの程度減らしたら、あまり運動をしない70kg未満の体重とバランスが取れるのかというのを見つけるのが課題なのだ。これが見つかればその後の作戦がやりやすくなる。つまり、たくさん食べたときや高カロリー食をしたときは、それを我慢するのではなく、消費する運動をするように心がければよいのだから・・・。一方、最初に運動を重視すると、運動をしたために摂取カロリーが思わず増えてしまい、また更に運動をふやさなければならなくなり・・・という悪循環になる恐れを感じるのだ。
以上まで書いていて、我ながら屁理屈だなあとは思うけど、当面はこの作戦で・・・。
生活:体重はちょっと減ったけど、その後は一進一退。ちょっと食事量を減らすと減って、増やすと元に戻る・・・という状況。便秘などほかの要因があるので、もう少し長期的にデータを取って分析してみよう。
園芸:畑を耕したら、土が軟らかくなって、どこかの野良猫のトイレとしては快適になったみたいで、あちこち荒らされる。今朝もニンニクの芽が踏まれていたり、種をまいたところに足跡をつけられたりしていた。今回の猫は芝生の上に糞をするような下品なやつではないけど、ちょっと癪に障る。
運動:ゴルフ以外は運動ゼロ。