
昨日は唐揚げに再挑戦した。結構食べられるけど、チップスというような食感ではない。多分水分が多すぎるのだろうということで、今日はそのうちの5,6本を半干しにした。まず電子レンジで1分ほど加熱して水を飛ばす・・・。ペーパータオルで水分を吸い取って、もう一度電子レンジで加熱・・・。加熱しすぎると煮えてしまうので、その前で止めるのがコツ(かな?)。出来上がったものを野菜乾燥用のネット(写真)に入れてしばらく乾燥させる・・・。
去年はこうやって乾燥したものを冷凍保存したのだけれど、あまり美味くなかったので、今年はある程度乾燥したらもう一度、ゴーヤチップスに挑戦予定だ。
出来事(5月29日~30日)
生活:昨日は長沢まで自転車で出かけて、「ふかさわクリニック」で初診・・・。便潜血反応で陽性が出ていたので、大腸内視鏡検査を受けるためだ。今回は検査の予約と若干の説明だけ・・・。思ったより若いドクターだけど、しっかりしていそうで安心感・・・・。多分、痔による出血のはずだが、ドクターによると痔の人は大腸(直腸)がんリスクが高いので、検査するほうがよい、とのこと。
園芸:そろそろ秋野菜に転換していく予定だが、ミニトマトが終わりそうで終わらない・・・。ブロッコリーの種でも買いに行こうかな。
運動:長沢までの自転車往復は、久里浜往復と大して変わりない・・。病院の受付のおねえさんは「ハイランドから自転車で来たのですか?」と驚いていたが、それほどのことでもない。