ゴーヤをチャンプルーなどにするとき、わたを残すと苦くなるので、わたをスプーンなどで十分取り除きましょう・・・というのをよく聞きますよね。我が家でもそうしていた。本当のそうなのだろうか?
昨夜、私はゴーヤチップとわた天ぷらの料理にチャレンジ・・・妻に手伝ってもらいながらやってみました。ゴーヤを縦半分に切ってわたを取り除き、数mmの厚さにスライスして塩をまぶしてしばらく放置・・・。水分が出てくるので、キッチンペーパーで水分を取り、片栗粉をまぶす。170度の油で少し狐色になるまで揚げる。カリカリにするには二度揚げがよいと言われ、180度でもう一度揚げてチップの完成。わたは種もろとも一口大に切って、小麦粉を玉子と水で溶いたものに浸し、180度の油に入れて、天ぷらの完成・・・。
さて、どちらが苦かったか??? 実はチップはちょっぴり苦くて、天ぷらは種もわたも全く苦くなかった。わたが苦いというのはウソだったのか・・・・。ひょっとすると果肉とわたの中間部分が苦いのかもしれない・・・。今回は、軽くわたを取っただけだったので、苦味は果肉側に残っていたのかもしれない。もう1回実証実験してみることにしよう。
わたの天ぷらはくせが無くて美味しかったよ! 種はカリッとしてわたはふわっとして面白い食感だった。でもチップはパリパリにはならず、せいぜいから揚げという感じ・・・。ビールのあてにはちょうどいい・・・。
出来事(8月20日~22日)
園芸:乾燥させておいたアロエの株、大小あわせて11本。5本を鉢植え、6本を地植えにしておいた。ちゃんと根付くかなあ。ゴボウは発芽したが、二十日大根、ターサイは未発芽。小松菜の第1回間引き・・・。ミニトマト、ピーマン、オクラはちびちび収穫。ゴーヤはあまり大きくはならないが、10本くらいは成長中・・・・・。しそも復活中。
生活:今日も歯医者・・・。ドクターから「ブログを始めた」と言われ、探し当てたが、コメント書き込みが許可されていない。書き込んであげようと思ったのに・・・・。明日はバルサン予定・・・あちこちにゴキブリが出るのと、妻が「蚤かダニがいるみたい」と言うので・・・。火事と間違われなければいいが・・・。
運動:久里浜自転車往復のみ。
昨夜、私はゴーヤチップとわた天ぷらの料理にチャレンジ・・・妻に手伝ってもらいながらやってみました。ゴーヤを縦半分に切ってわたを取り除き、数mmの厚さにスライスして塩をまぶしてしばらく放置・・・。水分が出てくるので、キッチンペーパーで水分を取り、片栗粉をまぶす。170度の油で少し狐色になるまで揚げる。カリカリにするには二度揚げがよいと言われ、180度でもう一度揚げてチップの完成。わたは種もろとも一口大に切って、小麦粉を玉子と水で溶いたものに浸し、180度の油に入れて、天ぷらの完成・・・。
さて、どちらが苦かったか??? 実はチップはちょっぴり苦くて、天ぷらは種もわたも全く苦くなかった。わたが苦いというのはウソだったのか・・・・。ひょっとすると果肉とわたの中間部分が苦いのかもしれない・・・。今回は、軽くわたを取っただけだったので、苦味は果肉側に残っていたのかもしれない。もう1回実証実験してみることにしよう。
わたの天ぷらはくせが無くて美味しかったよ! 種はカリッとしてわたはふわっとして面白い食感だった。でもチップはパリパリにはならず、せいぜいから揚げという感じ・・・。ビールのあてにはちょうどいい・・・。
出来事(8月20日~22日)
園芸:乾燥させておいたアロエの株、大小あわせて11本。5本を鉢植え、6本を地植えにしておいた。ちゃんと根付くかなあ。ゴボウは発芽したが、二十日大根、ターサイは未発芽。小松菜の第1回間引き・・・。ミニトマト、ピーマン、オクラはちびちび収穫。ゴーヤはあまり大きくはならないが、10本くらいは成長中・・・・・。しそも復活中。
生活:今日も歯医者・・・。ドクターから「ブログを始めた」と言われ、探し当てたが、コメント書き込みが許可されていない。書き込んであげようと思ったのに・・・・。明日はバルサン予定・・・あちこちにゴキブリが出るのと、妻が「蚤かダニがいるみたい」と言うので・・・。火事と間違われなければいいが・・・。
運動:久里浜自転車往復のみ。