イメージ 1

写真は台湾で見かけた、ルイヴィトン風のばったもんの鏡である。「風」というのは、どうもこういう商品はルイヴィトンにはなさそうだからである。本物があるのなら「贋物」だが、本物は存在しないのだから・・・。
丸いコンパクトのようになっていて、開くと内側両面が鏡になっている。妻いわく「こういう形式の鏡は日本ではあまり見かけない」ということだが、台湾では観光地の土産物などでいろいろの図柄のものを売っている。たとえば故宮博物館所蔵の宝物などの写真付とか・・。
このばったもん、柄はルイヴィトン・モノグラム・マルチカラー(ホワイト)で、よく見ると模様の配置は正しいが、それぞれの模様のシャープさが乏しく、色も異なる・・・。なんだか愛嬌のあるばったもんだ・・・。

出来事(7月19日~20日)
仕事:新しい仕事500件あまりの発注があった。定例の仕事も発注があってこちらは300件あまり・・・。これから8月中旬にかけての仕事だけど、この程度ならさほど忙しくはなさそう・・・。8月に大阪の法事に行かなければならず、その際北陸や高山に旅行しようかと考えているけど、日程の連絡がまだない。それ次第では忙しくなる?
園芸:キュウリができすぎて大変・・・。昨日、一昨日の収穫分はN社のSさん、Mさんにプレゼントした。ついでにお化けキュウリもおまけとして・・・。「まずいと思うけどどうぞ」というのも変だったが・・・。今日は、雨がやんだので久しぶりの芝刈り・・・。
運動:何もなし
生活:昨日、N社の人と金沢八景で飲食・・・。話が弾んで、帰ったら12時半になっていた。今朝は鼻水が出るので薬を飲んだら眠いの何の・・・。