

館山には黄色のやつがあって赤・白・黄が揃うと明るく感じるのだけれど、久里浜(駅にも、神明小にも)黄色はない。
出来事(5月22日~26日)
仕事:今月後半は久しぶりに仕事に追われている。月末締め切りの仕事(600件あまり)も今日でほぼ一段落する。報告書のまとめが残っているけど、月末までには決着できる。
生活:こないだ久里浜公民館で活動中の「久里浜古文書の会」に顔を出してみた。熱心な人がいて会員18名中16名出席と活性化している。女性も3分の1以上(会長も女性)だが、もちろん全員私より年上のように見える(そうじゃなかったらごめんなさい)。久里浜の歴史を考える上で、古い文書の文字や文体を解読するのは重要なことなので、今後も出席(入会)する予定。月2回開催予定。
園芸:たまねぎがやっと大きくなってきた。二十日大根はあまり大きくならないけど酢漬けにしておくと、「赤いラッキョウ」のようなもの(一口の口直し)には使える。スナックえんどうはどんどん収穫できて食べるのが追いつかない・・・でもそろそろ終わりに近づいた。ミニトマトの苗が随分大きくなってきた。キューリがやっと大きくなってきたのでビニールを外して大きい支柱にした。小さいくせに花が付いている。ナスはやっと伸びそうな雰囲気・・。ピーマンは依然として買ってきたときと変わりない。
運動:近頃運動不足。明日は館山の予定・・・雨が降っても強行するか。