
抗アレルギー剤は花粉症などのアレルギー性鼻炎(私の場合第一にダスト、ダニ、次にスギ花粉)にも効くのだ。去年は飲んでいてもやられたが、今年はほとんど症状が出ず、快調だ。これらは薬が効いてよくなったのか、体質改善されたのか、それが問題だ。
実は、この1年以上、ある「体質改善」の取り組みをしている。それは普通の食用油(なたねとか大豆とか・・)をできるだけ摂らず、「しそ油」を使用しているのだ。ひょっとしたら、そろそろ効果が出てきたのかもしれない。あと1ヶ月もすれば結論?が出るだろうから、また報告することにしよう。まあ、完治しなくても軽症になったと思いたい・・・。
写真は久比里の宗円寺。
出来事(4月25日~27日)
仕事:定例100数10件を開始、H社30数件を完了。連休前には終わるだろう。しかし、新たな仕事が来るらしい・・・。そうすると忙しくなってしまう・・。
生活:一昨日も黄砂にやられたみたい・・・。近所中の車が薄汚れている。
園芸:ブルーベリーを植え替え。ほうれん草と二十日大根の間引き。芝生が青くなってきた。ポピーの蕾が膨らんできた。オクラとゴーヤの温室発芽実験開始、しかし水槽に蓋をしたら断熱されて温度が上がらない・・・金属の蓋にしようか・・。
運動:雨だったり、用事があったりで、ゴルフの後何もやっていない。