
さて、その吉井だが、その井戸は写真の法善寺の参道脇にあったそうで、法善寺の異名「流水山」の名の元にもなったらしい。
出来事(4月23日~25日)
運動:24日は秦野の東京CCというところでコンペ・・・。時々崩れる悪い癖が出て、スコアはさえなかった(95)。18名中7位だから一応上位? ドラコンもニアピンもなかったが、飛び賞がもらえた上に、じゃんけんで「両国国技館桝席チケット」がもらえたのでラッキー・・・。5月15日は生まれて初めての大相撲見物だ・・・。
仕事:定例の仕事はそろそろ始める予定。今日連絡があって5月中に結構大きな塊の仕事が来るらしい(明後日打合わせ予定)。
園芸:スナックえんどうの支柱を(背丈が足りなくなってきたので)やりなおした。ゴーヤとオクラの種を水に一昼夜つけておいて、今日ポットに蒔いた。今夜から、温室にする予定・・・。
生活:特に・・・・。そうそう、税金が上がるらしいので、発泡酒を1ケース調達・・。