イメージ 1

イメージ 2

今日は北風が冷たかった。もう新学期も始まっているので平日の花の国は閑散としている。

写真はポピーの花だが、花の国ではなく神明小学校外の花壇に一輪だけ咲いていた奴・・・。ピンクの薄紙で作った造花のようでもあり、可憐な花だ。下を向いているのが蕾だが、咲くときにはむくっと立ち上がる・・。手前に見える、細い豆の鞘のようなものは菜の花だ・・・つまり菜種。

もう1枚は花の国で一番成長が早いポピーの蕾(左上)・・・。右下に見える紫色の花は多分雑草・・。

出来事(4月6日~7日)
運動:今日は風邪気味・・・だが、元気を出して、花の国まで自転車・・・。往路は下りなので疲れることはないが、まともに北風を受けて冷たい。復路はバッテリーが放電気味なのでなんとなく補助が弱く感じたが、なんとか自宅まで上りきった。結局ゴルフ練習は行かず・・・明日はぶっつけ本番だ。
園芸:昨日は二十日大根の種を追加で蒔いておいた。ついでにカブの古い種も・・。ほうれん草第2弾も発芽した。
生活:昨年(一昨年?)塀の中の玄関前にある電柱にひびが入ったので、移設を依頼していたが、今日から工事が始まった。新しい電柱は外の階段脇斜面に立ててもらうのだが、その穴を掘るのが難航している。土や岩ではなくコンクリートが結構深くまで埋められているからだ。もう暗くなってきたけど大丈夫かな・・。
仕事:昨日までに130件の分類と報告書(2通)を完成し納品(アップロード)した。