
さて、今回は前回の反省を元に、最も精細度の高い設定で撮ってきた・・・と言っても、2メガピクセルだけど。望遠で撮って、切り取り処理をしたのだが、それでも前回に比べて縦横2倍ほどの精細度(300kBあまり)になっている。まあ少し、富士がくっきりしてきたように思う(気のせい?)。左側斜面に鳥(烏か鳶)が飛んでいる・・・もちろん富士山近くではなく、YRP辺りで・・。
出来事(2月10日~11日)
園芸:昨日は畑に水遣り・・。冷たく乾燥していた冬の間、成長が止まっていたのではないかと思われる冬野菜が、少しずつ立派になってきた。2ヶ月近く花をつけることのなかったブロッコリーのつぼみ(つまり食べるところ)が大きくなってきた。ターサイもスーパーで売っている姿に近づいてきた。これらの収穫と、春野菜の種まきで、もうじき忙しくなりそうだ。
仕事:300件の定例調査に手をつけた。これは簡単なので、今日か明日には終わる。トライアル調査は各種報告もしておいたので、続きはN社の反応待ちだ。800件テーマ(コーディネーション込み)は自分の仕事は未着手だ。今月の主要な仕事になる予定。
ゴルフ:休み。
生活:空気清浄機のフィルタの掃除をした。取説を読むと、1カ月おきに掃除するように書いてある。買ってから初めてのような気がする・・。