写真は県道側からとYRP側から・・。YRPのある町は、通研も含めて「光の丘」という名前だが、いつからそんな名前になったっけ?YRPへは大矢部から岩戸団地を通り、岩戸高校と中学の間を抜けても行くことができる。通研と岩戸高校が直線で300mほどしか離れていないことに最近気づいた。
出来事(12月21日~22日)
ゴルフ:今朝は練習場に行こうとYGGに着いてトランクを開けてびっくり・・。バッグがない・・・・それもそのはず、先週コンペに行った帰りにほかの車に乗せてもらったので、バッグは玄関に置きっぱなしだった。・・・・認知症か、BSE由来か・・・。もう一度出かける気にはなれず・・。明日にでも行こうか・・休日だから混みそうだけど・・・。
仕事:昨日から完全な仕事モードにスイッチ! 仕掛かりの413件の仕事は228件まで進行・・・これは来月までにやればいいので休み休み・・。新たに来ている仕事(141件)の納期は来月中旬なので、年内に済ませよう。先ほどまでに34件完了。システムが29日から3日まで止まるので仕事もお休み・・。まあ、28日までには終わるだろう。税金の関係から納品、請求は来年にしたいので、納品も年明けにしよう。
園芸:特になし・・・最近西風が強く乾燥して困る・・。
生活:妻から障子張りを催促された。土曜日にやると約束してしまった。