写真は発電所の入り口に掲げられている看板で、発電所の建物は看板の向こうに見える。昭和52年の市制施行70周年を記念して「横須賀風物百選」に選ばれたようだ。当時は、地域の期待が非常に大きかったことをうかがわせる。「百選」というけど、あまりこんな看板見かけないけどなあ・・。
出来事(11月27日~28日)
ゴルフ:今朝もYGGで100球練習・・。
生活:ヤーコンの茎茶の増産?葉っぱは2,3日でからからに乾き、手でもむだけでぼろぼろに崩れるが、茎はもう少し時間がかかる。体積は数分の1になるが、もろくはならない。焙煎して保管。
園芸:最後のコリウスを片付けた。このプランターには全部ポピーを植えることにしよう。最初に植えたブロッコリーがだいぶ大きくなってきた。来週辺り食べごろか・・。
仕事:T社分に取り掛かり、全体の3分の2ほど進んだ。報告書も含めて今月中には完了かな。