スナメリー☆ジョー こんな時には緑のシャワー | かもしかみちを行く

かもしかみちを行く

人生という高く険しい路をひたすら歩むブログ。たまに道を踏み外し、谷底に落ちることあり。「伊勢湾の風」、「メタボの流れ者」「ダ・ダ・ダ ダックちゃん♡」「俺たちの旅」「パフェ太郎と呼ばれる男」「人畜無害の食わせ者」の続編

イランカラプテ! まだまだ梅雨が続きます

でもたまに晴れ間がのぞき・・・

と思ったらまた雨

いつになったら梅雨明けするのかな?

 

4連休の最後の日、近場の新宿御苑に

お客さんはやっぱり少なめ

でも湿度がいっぱいなので植物さんは

生き生きしてます

 

今回はダックちゃん、お休みです

 

池で鯉を呼びよせるスナメリー☆ジョー

立って呼ぶなよ

 

軽く降ってきたので、藤棚で雨宿り・・・

あ、止んできた

 

お家で苔を栽培しているので

じっと観察しております

 

まだ少しバラが残ってました

もう盛りはすぎているようですが

がんばって咲いてます

 

 

 

このアジサイのような花

咲ききっていないような

 

さて、また雨が降ってきそうなので

温室に行こうかな?

 

見たことのない、すみれ色の花

南国っぽい雰囲気です

 

旅人の木

日々放浪しているスナメリー☆ジョー

いつになったら旅が終わるのかな?

 

緑のシャワーを浴びまくる

スナメリー☆ジョー

湿気も多いので少し汗ばんでます

 

どうみても危ない男にしか見えません・・・

 

花を愛でるも

実家の蘭に思いをはせます

今年は帰れるかしら・・・

 

後ろに隠れられるほど大きな

ビカクシダ

 

名前は失念しましたが

綺麗な花でした

 

企画展は「パイナップルのなかま」

いろんな種類があるんですね

 

 

植物と触れ合うと、心も身体も

なぜか元気になってくる気がします

御苑は近いので、また行ってみたいです

 

さあ、ダックちゃんにお土産でも買って帰ろうかな?

 

「・・・おめー、自分で喰うためだろうが」

「それにしても生活感あふれる買い物だな」

 

ダックちゃん、次回は一緒に行こうね

 

ついでに着も買っちゃいました