家庭塾を開講

次の入室テストに向けて、当たり前だがとにかく勉強するしかない。(娘が)


我に出来るのは、


✓過去問や問題集を買い漁る

✓計画立てる&長女にやろうと声かけ

✓教える

✓復習チェック


のみ。

本人がやるしかない。。


こちらとしても根底には「楽しいキラキラ」を忘れたくないため、


突如、



我が家ではこれから●●塾を開講することになりました!

入会特典もありますよー!


と娘たちに宣言…


特典には、PLAZAで選んだ家庭学習用の筆箱や筆記具を用意。

(ランドセルから筆箱出してくるという行為ですら「面倒くさい!」と怒っていたため…絶)


娘たちも、「わ〜、何それー爆笑どうしよっかなー入るー」と乗ってきた!


(えぇ、もちろん初日だけ。)


そこからの日々は、娘も私も喜怒哀楽な日々…


まず、親側では、塾の指導や交通の便を考えて、対策はSAPIXに絞ってしまいました。

(入室基準点までの点数差がかなりあり無謀だとは分かっていたけども、1ヶ月でどこまで伸びるかを見たかった。)


入室テスト戦略と学習の計画


メルカリで買い漁った過去問から、何が出るのか傾向分析。

過去年同月2年分、受験月の前後付近の月のものも買い、どのあたりの範囲まで出そうかを掴む。


✓分かったこと

《算数》

・大問1、2の配点が高い

・大問3以降の思考系は小問1~2.3辺りまでは基本ルールに則った至極シンプルな問題


《国語》

・漢字は過去問で出てくる漢字が重なってる事がある

・四字熟語かことわざも必ず出る


思い返せば説明会で「算数は大問1.2を頑張るよう伝えてください。国語は記述は必ず何か諦めずに書いて下さい。部分点もつきます」と先生が仰ってましたがその通りだった、、


なので、1ヶ月の学習計画としては、以下のように。


【方向性】

全く点が取れなかった算数を重点的に。

(基礎問題が取れていないため逆に伸びしろが高いと判断)


〈算数〉

①四則計算、単位換算を集中的にやる。

②文章題に慣れるためとにかく解く。

③最後の1週間で時間があったら思考系問題に手をつける。(過去問のはせめてやっておく)


▼教材

パワーアップトレーニング 3年(4年も一応購入)

SAPIX入室テスト過去問

きらめき算数脳


〈国語〉

①過去問に出てくる漢字、四字熟語、ことわざは覚える

②その他、漢字を覚える

③長文読解に慣れる


▼教材

ハイクラステスト国語 3年

SAPIX入室テスト過去問

SAPIX漢字



そして1ヶ月後…


なんていうか…全然、計画通り進まないんだね…昇天



思春期&反抗期という絶縁体の威力、ハンパない…昇天



えぇ、算数は思考系の対策、ほぼ出来ず。

きらめき脳なんて1回も開けなかった。

過去問は一度はやるも、


全然定着まで持っていけなーい泣き笑い

めちゃ時間かかるやーん…


四則計算、単位換算も毎日頑張ったけど、

まだまだ計算ミスしてるし、何なら文字汚いし…


国語は何ていうか、漢字やるのに精一杯…

(漢字の書き順、気をつける箇所、自身のレベルもアップした感(笑)

そこまで見るんか?ってくらい…「進」の3画目の向きなんて、私違う方向に書いてたよ…)

ハイクラステスト国語なんて1ページやったかなくらいになってしまった…

全体的にはほぼ、算数の四則計算、単位換算に全集中する1ヶ月を過ごしました…不安


長女と母との攻防戦だったけどこの1ヶ月よく頑張った長女。


「夢でテスト受けてた」と言われた時は、長女なりに思うこともあって頑張ってるんだよなと、次は何とか合格させてあげたいなと思いました。


勉強に対して前向きな発言も増えてきていたし。 


入室テストがない塾に入る選択肢もある中で、2回目も不合格だったらやはり自信喪失に繋がるかなとか親的に揺らぎもしました…地元の入室テストがない塾のパンフレットも取り寄せて眺めては悶々と悩む日々。。


全国統一テストの出来も良くなかったこともあり、

入室基準点まで結構な開きがある差を1ヶ月で埋めるのは難しかったのかな、いきなりエンジンかけて無理させてしまってるのかなと思うように。。


なので長女には、

「もし次難しかったら、我が家の●●塾では勉強続けれるからさ。勉強続けていって、秋〜冬までにはどこかしらの塾に入れるように準備するのはどうかな?」

と伝えていました。


1ヶ月の様子を見て、大変だったけど一生懸命に頑張っていた長女。


SAPIX入室テスト2回目も、体調不良もなく受験出来ました。

(まず、そのことだけでも凄いんだよね…)


2回目の入室テスト

テストから帰ってきた娘の表情は明るく、

「この前より出来たー!」と。

それだけでも良かったよ悲しい


自己採点では、前回より算数が格段に良くなっていたのでびっくり。成果出たね。


何より、

解答用紙に諦めずに考えた痕跡が残っていたこと

が1番の感動。


思考系の問題も頑張っていて、しかも「これは適当に考えて答えたんだ」な回答が3問も正解してる…笑

ただ、文字が汚い回答があったりして、合格基準点にはギリギリ達しないかもなぁ…という所感。。


結果が出るまでだいぶ長く感じました。


結果、文字の汚さで不安だった箇所も正答扱いになっていたのと、国語の記述の部分点に助けられて、ギリギリ通過あんぐり


本人も「あり得ない!本当に?!おねがい」と大喜び。

本当に本当に良かったね、おめでとうニコニコ


まずはスタートラインに立ててひと安心。

これからが本当のはじまりです。