スーパーにあったらいいなと思うお惣菜は? ブログネタ:スーパーにあったらいいなと思うお惣菜は? 参加中
本文はここから
もうすこし、生きてみようじゃないか・・・
もうすこし、生きてみようじゃないか・・・
もうすこし、生きてみようじゃないか・・・

「そういえば、家にはライスはあるけどおかずがちょいと足らんなぁ・・・」

こんな時、スーパーのお惣菜売り場はとってもピーチ!!

じゃなかった、とっても便利!!


60㎏のバーベルを持ち上げているまっ最中の泉ピンコみたいな、

惣菜コーナーのオバちゃんの顔をチラ見しつつチョイスしたコロッケは、

それなりに美味しいです。


そんなスーパー(主に西友、サミット、ライフなど)でよく購入するお惣菜は、

・餃子

・から揚げ

・ちくわの天ぷら(青海苔多めが推奨)

・ゲソ揚げ

・コロッケ

あたりでしょうか。

どれも、高すぎず、安すぎず、美味すぎず、

というコストパフォーマンスの絶妙さが気に入っております。


んで、

本題の「スケスケネグリジェが似合う女優は?」

・・・じゃなかった、「スーパーにあったらいいなと思うお惣菜は?」

でしたっけ??

悩みますね。

近所の西友は品揃えも豊富だし、

笑顔を奪われた高畑淳子みたいなパートのオバちゃんも毎日いるし、

24時間営業でいつ行ってもアイスがコンビニより安く買えるし、

それほど高望みはしないのですが。

たまに「ハムカツ」が妙に食べたくなる時があるので、

「ロースカツ」だけじゃなくて、ハムカツも売ってたらイイな、と思います。


見た目のショボさに反してウマいよね、ハムカツwww


で、ここまで書いて思い出したんだけど、

僕が高校1年生の時にやった、一番最初のアルバイトが、

ダイエーの「惣菜売り場」だったんスわ。

毎日学校が終わって仕事に行くと、

餃子を焼いたり、寿司を握ったり、惣菜を計り売りしたり、

値引きシールを貼ったり、天ぷらを盛り付けたり、

パックにコロッケを詰めたりしてました。

売れ残ったお弁当を食べられるのが仕事終わりの楽しみでしたよ。


そういえばそこの店もコロッケだけで10種類ぐらいあるような、

多種多様の揚げ物が揃ってたのに、

ハムカツは売ってなかったなぁ。

何か理由があるのかなぁ??


ま、どうでもいいかwww