タイトルを書いて思ったけど、ワールド•スタンダードは

「WORLD STANDARD」

じゃなきゃだめだね。『字面』(じづら)っていうけど
雰囲気があるもの。

「World Standard」

だと北欧の小国っぽい。(難癖)

そんなこといっといて何なんですが、オレの場合は

「SUNAGA T EXPERIENCE」×
「Sunaga t experience」 ◎

が正しかったりします。意味はありません。字面のみ。

そんなことをいったら、ジルデコイ•アソシエーション
通称:ジルデコの紅一点Vo.は「chiiRo」ですからね。
なんで「R」だけ大文字なんだろうか?

それは当日、当人に聞いて下さい。


$須永辰緒オフィシャルブログ「a tatsuo sunaga nonet」Powered by Ameba
「maguRo」





今週土曜日はこんな感じになってます。
今年最後のWORLD STANDARDにはいま最も旬な
女子Vo.がフロントの人気バンドがスタンバイ。


$須永辰緒オフィシャルブログ「a tatsuo sunaga nonet」Powered by Ameba



WORLD STANDARD
-The Last Special Live Party in 2010-@NOON

open/start 21:00~5:00 adv 2,500yen with 1drink+CD
/ door 3,000yen with 1drink

Residents DJ:須永辰緒 ( sunaga t experience )
Guest LIVE : JiLL-Decoy association / Blu-Swing
LIVE:カルメラ
DJ:櫻井喜次郎 / 岡野豊 / 越後修一
2nd Floor DJ:GOYNE卿 / 古谷高治 / 紙谷裕久 / 小林雅史
ART:CALL it BLAVO! GALLERY
 
 

【 前売りチケットご購入の方にプレゼント!! 】
World Standard DJ陣による限定、Select CDをプレゼント致します。
前売りチケット、Web予約、電話予約の方のみ当日会場受付にてお渡し致します。
※Select CDの一般販売は致しておりませんのでご了承ください。

チケット取扱店:
◇大阪◇
【中崎町】  NOON (06)6373-4919
       cafe/bar SAID (06)6372-2505
       cabo verde (06)6359-3405
       巣バコ 1号店 (06)6372-1035
【神山町】  seeed (06)7501-4587
【中津】   TUTINI (06)6373-1127
【福島】   OSHIRI yes (06)4796-0833
       dimsum bar (06)4795-1150
【西心斎橋】 digmeout ART&DINER (06)6213-1007
【南船場】  パフ (090)9696-5285
【京町堀】  toore dore (06)6445-7377

◇京都◇
【御幸町】  park cafe (075)211-8954
       rhythm (075)212-4404
【木屋町】  Cabaret (075)212-1155
【寺町】   JAPONICA music store (075)211-8580
【麩屋町】  ART ROCK NO.1 (075)212-0113

e-mailチケット予約:
After Jazz Production <info@afterjazz.com>
NOON <info@noon-web.com>
cafe/bar SAID <info@said-web.com>
※枚数、お名前(フルネームでカタカナ)、ご連絡先を送ってください。締め切りは、公演日のAM10:00になっております。

info:cafe/bar SAID (06)6372-2505
大阪市北区中崎西1-7-12
web:http://www.said-web.com
mail:info@said-web.com

--------------------------------------


ゲストライブの2組の曲、今年もよーくプレイした。
つまり「クラビー」ちゅうことです。

泣けるし、グルーヴィー。つまり女の子は確実に好きな
タイプですかね。でもNOONは男もよく泣いてるからなあ。


でもいま一番聴いているのは

キダタローのほんまにすべて
だったりするのであんまり説得力ないすね。


アーホアーホ♩