モダンジャズ入門/最終回

寂しいですねえ。
柄にもなく午後からおセンチな気分に
なってしまい、飲酒。
おかげでtri4th with 万波麻希のライブ
が終了する頃にはデロンデロン。

スミマセン、本当に。

しかし、ライブ。
良かったなあ。
でもtp.の和服のフロントマン、
織田くんはそろそろ衣替えが必要かな。

須永辰緒オフィシャルブログ「a tatsuo sunaga nonet」Powered by Ameba
須永辰緒オフィシャルブログ「a tatsuo sunaga nonet」Powered by Ameba

相方の敷島親方から聞いた秀逸な逸話。

勝新、勝新太郎さんはそれはまあモテたそうで。
当代の人気女優達は、TV局に勝新が来るという
情報を耳にするや一斉に化粧直しをしていたほど。

それは金銭的に不遇な時期に関わらず、呑みに
行っても「まあ、オレに任せな」と、ポケット
からくクシャクシャの札を一枚一枚広げお勘定
を済ませていたなんてエピソードがあり、そんな
豪放かつ繊細な一面に世の女性達はコロっと参って
しまっていたそうで。



ええ、早速ポケットにあった札をグシャングシャン
に丸めましたよ。即。
丸め過ぎて、7~8枚ほどあったお札はゴルフボール
の芯のようにパツンパツンに圧縮され、どうやらそれを
広げれば勝新ヴァージョンの出来上がり、なんて雰囲気に。

…。丸め過ぎてただのゴミのようになってしまっていて
気がついた時にはどっかに落としたようで、
見逃されたか、捨てられたか。

帰りのタクシー代はオルガンバーに借金。

勝新、遠いよ。敷島親方ー。

須永辰緒オフィシャルブログ「a tatsuo sunaga nonet」Powered by Ameba