花見2019 京都編 | H★style

H★style

黒鯛(チヌ)の落とし込み釣り、時々タナゴ釣りをしてます。
最近は、多肉植物、めだかの飼育もやってます。

天満橋から京阪電車で京都へ移動。
いつの間にか有料席があるじゃないですか。

ワンコインだから、とりあえず乗っておくか(笑)

シートピッチも新幹線と同じ位でいい感じ。

第一の目的は一澤帆布です。
途中の白川の桜
ここは季節を問わず好きな通りです。


この川でタナゴを釣ってみたいな。

お目当ての場所に到着!
※途中にあったマルシン飯店が気になるな。

残念ながら、欲しかった腰袋の目当ての色(青ねず)がなかったので注文しました。
最長で3ヶ月かかるようです。
6月迄に来てくれるといいな~

次はもうすぐ産休する部下の安産祈願へウサギで有名な岡崎神社行きましたが写真撮るの忘れた(笑)

次は平安神宮


月と桜




水面に写って綺麗です。


二年坂のスタバ
中は混雑してたんでパス。

アラビカコーヒーで一服。



他も色々巡りましたがこの辺でやめときます。

最後はブラックサンダー(笑)