脳とカラダのスペシャリスト 中村です

2013年、初めてのブログです

今年もよろしくお願いいたします


さて、今日は5ヶ月の娘と「ベビーマッサージ」講座を受講してきました

そこで気づいたことを印象的だったことを簡単にまとめます

ベビーマッサージで期待できることは、

「触覚」刺激で神経系へはたらきかけて赤ちゃんの脳の発達を促したり、

自律神経のバランスがとれたり、

新陳代謝、自然治癒力・免疫力が向上することでココロとカラダの健康につながります

中でも「母子共感」という言葉にヒットしました

お母さんと赤ちゃんは1つだ、という意味です。

お母さんが愛情を込めてタッチすることで赤ちゃんもご機嫌になり、お母さんも安心して癒されます。

つまり、お母さんのココロとカラダの安定赤ちゃんのココロとカラダの安定にもつながっているということです

私が笑顔でいることが子どもの笑顔にもつながっているんだぁ!と感じました

そして、自分の健康は自分で守る!そうすることが子どもの健康にもつながっているんですね
それが家族の健康、幸せ、笑顔にもつながっています

今日は息子(4歳)にもさっそく実践してみようと思います!
(きょうだいがいる場合は必ず年上を優先してあげることで上の子ココロが満たされるそうです)

ベビー(キッズ)マッサージは3~4歳くらいまでとされているところもあるようですが、

年齢関係なく継続していくことで親子のコミュニケーションにも

そして、何より、子どもは「してもらうこと」=「してあげること」へ変換できるそうです

「心地良い」という体感することを続けることで相手にもやってあげたい!という行動につながるそうです。

それって「思いやりの心」の芽生えでもありますね

親は子どもと向き合い、見守ってあげられる存在であることで子どもは安心して

自分の夢や目標に向かって、自ら考え、工夫し、行動できる自立した人へと成長していくと私は信じています

そして、良いと思ったことをやり続けること

これが一番大切なことです

「母子共感」から話が膨らんでしまいましたが、体験してみてリアルにこんなことを感じたのでした。。。

最後まで読んでいただきありがとうございました

こんばんは

今日で下の子が4ヶ月になりました

泣いてコアがどんどん強くなり、頚が座り、手足をバッタバッタ動かしたり、反り返ったりと日々カラダの成長を感じます

そして、ココロの面も微笑むとニコニコしたり、声を出して笑ったりしますし、部屋に1人になったり、私の集中する視線が他のところにあるとさみしいという感情を表現してくるようになしました

子どもはそういう感覚をキャッチする感性がすぐれていると感じます

保育園に通っている上の子をみていても感じますし、例え言葉で伝えられない月齢でもそうなんだな~って思います。

そんなことを思いながらも今朝もいつも通り下の子を連れて上の子を保育園に送っていった帰り道、

ふと思い出しました。。。

「今日で4ヶ月かぁ・・・ちょうど4ヶ月になる日に何かあった気がするなぁ・・・・・あ!!今日は4カ月健診だぁぁぁ

(通知は1カ月以上も前に届くのでカレンダーにばっちり書いてあったのにすっかり忘れていました・・・)

なんと、受付時間開始の30分前に思い出したんです
 
4ヶ月になる日に健診があるという芋づる記憶方式で思い出しました

問診表や提出書類は郵送されてきてすぐに記入できるところはしておいたのがよかったです

それから無事に健診を終え、異常もなく順調に成長していると言われてホッと一安心

そして、事前準備は後回しにせず、できるときにしておくのがベストですね



脳とカラダのスペシャリスト なおちん

こんにちは

脳とカラダのスペシャリスト です

私がトレーナーとして活動する上での想いは

スポーツ、運動を通じて家族3世代の幸せ、笑顔、健康に貢献すること


良い姿勢でどんな環境でも思い通りに動けるカラダづくりを通じて

①強い心体

②積極性

③思いやりの心

を健やかに育み、自分自身の夢や目標に向かって、自ら考え、工夫し、行動できる自立した人

【魅力的な人】

につながる活動をしています
 

自分1人だけでやるのではなく、想いを持った信頼できる仲間と共に

お互いに協力し合って一歩ずつ進んでいきます



『脳とカラダのスペシャリスト』