ネイチャートーンズのストーブガードMを
アルパカ ストーブで使えるか


というご質問がありましたので
レビューしまーす爆笑


因みに私が使っている
トヨトミのレインボーストーブは
RB-2という随分昔の物なので
現行のレンボーさんよりふたまわり位チビ助です

敷き皿  約37cm×約37cm
高さ   約42cm
天板の径 約19cm


ネイチャートーンズのストーブガードMは
W45.5×D48×H44という表記です


この中にレインボーストーブが
身動き取れない状態ですっぽりハマってます
現行のランタン型のレンボーさんの場合は
Lじゃないと入らないです


ご質問をくださった方のアルパカストーブは
高さ 40.5cm
敷き皿 35cm×35cm

という情報を頂きましたウインク



①ストーブガードの展開時の脚の間隔サイズ

Ans.狭い方で35cmですかね?



敷き皿は37cmですが
角が丸みを帯びているのでギリギリ入ったようです

シンデレラフィットしすぎチュー
余裕で入るでしょーって思ったら記載されてる幅は
テーブル部を含めた外型の数字な訳で
それに気付かずに買ったから
あわやハマらないかと焦りましたよ




②上面の三角形の一辺の長さ 

Ans.約45cm


ついでに、カップなのどを置く台は約9cm

台の中央から対角の外側まで約48cm
3辺45cmだから単純計算で対角線は39cm
という訳で48cm。
これがD48という事ですねウインク



③ストーブガードの上に10キロほどの鍋を置けるか

Ans.置ける


レインボーさんを載せてみました

見ての通り、脚は六角形ですが
上は三角形なので落ちる事なく載っちゃいました





わかりづらくて、すみません笑い泣き笑い泣き笑い泣き
載せたのはホワイトブリケット16本入りの箱
問題なく載ってました笑い泣き

まぁ、無理しない方が良いとは思うけど
10kgなら問題ないと思われます
自己責任になりますかね


あと、レインボーストーブ は対流型のため
側面はあまり暖かく無いので
脚が熱せられて熱くて触ると危険という事もありませんが
アルパカや武井バーナーは近いとアッチチかもですね




キラキラ結論キラキラ
ご質問を頂いたアルパカさんは
Mでも入るは入る

ただし
アルパカのボディも敷き皿と同じくらい太めなので
ガードとの距離が数センチとギリギリかもです
どうでも省スペースで!という感じならMかな

私的には
ネイチャートーンズさんの HPにもあるように
余裕を持ってLサイズが良さそうですねウインク

他にも質問あれば
お答え出来る限りなんなりと〜OK




冬キャンプに向けてワクワクが止まりませんなチュー











いやぁ、続きを書くのすっかり忘れてましたアセアセ


お盆キャンプツーリング1日目のキャンプ場は
女神湖から下る途中に3年前に出来たばかりの
野ららというキャンプ場です🏕


とりあえずチェックイン



林間に案内してもらって設営キラキラ

少しのんびりした後で
20分くらいのところにある布施温泉へ♨️
旅の疲れを流した後買い出し



女子キャンスタートラブラブ生ビール生ビールラブラブ



あ、去年、四国に一緒に行ったよーちゃんですウインク




家で採れたシシトウと、ミニトマトを持参したので焼き焼きして


マッタリしていたらオーナーさんが
一度林から出て空見上げてごらんなさいって
やってきました

え、なになに?

って




満天の星空でしたラブラブラブラブキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ
天の河も肉眼で見えましたよ


広角レンズ欲しいと思った夜でした



ほかのキャンパーさん達も
皆んな空を見上げていました
最高のキャンプ場でした


さてさて、夜は更け、我々も就寝です
ちょっと虫が多かったケド
刺される事なくグッ



この丸太のテーブルは
直火オッケーのかまどの横に設置されていたので
テーブルを出す事なく済みましたグッ


いつの間に、男前に写真撮られてたわ
笑い泣き


2日目からはもう2人合流


朝は時間があったのでのんびり朝食とって撤収
オーナーさんは、他のお客さんとオフ車で林道へ行くとのことで
挨拶に来てくれました

なんてナイスなキャンプ場なんでしょうキラキラ


さてさて、出発です
目指すは上田菅平インター音符

インター手前でガソリンを入れてると
まず1人目のけんちゃんが到着雷
2人目は高速のPAで合流予定なので直ぐ高速で移動開始です


着きました
あちい
この日は暑かった

しばらく日陰で涼んでいると

来た来た!ゆーちゃん到着キラキラ


このメンバーは去年のバイブズミーティングと
田貫湖キャンプのメンバーですルンルン

ゆーちゃんは遠くから走って来てくれたのでしばらく休憩

整ったところで
ランチまでひとっ飛びする事になりましたグラサン

信州中野インターで降りて休憩
この日はとにかく暑かったアセアセアセアセ


黒姫高原まではけんちゃんの地元なので
けんちゃんがいつも走ってる田舎道を堪能ウインク



けんちゃんオススメのカボチャ ハロウィン


草刈りしてるお婆さんかと思ったら
カカシだったり笑い泣き笑い泣き笑い泣き

どこ走ってるのか分からない田んぼ道を走って
ようやくランチにありつけましたチュー


ランチは私が小麦アレルギーなので
黒姫高原のたかさわさんへ
ここは十割蕎麦があります

なんとなく限定品のような気がするって
けんちゃんが電話で予約してくれたおかげで
ラス1を逃さず頂くことが出来ましたおねがい
けんちゃんNICE NICE NICEラブ


根曲竹の天ぷらも頼みましたよ
残念ながら私は食べられなかったけど美味しそうでした


私たち4人のバイクは偶然にもハーレーのFLというシリーズ
なので並べると揃ってて綺麗
そして全員色が違うウインク
というミラクルも起きてますグッキラキラキラキラ

そんな自画自賛をしつつデザートへ



私全部乗せです
ソースと実とブルーベリーソフトと牛乳ソフトてへぺろ

実が大きくて甘くて美味しかったー

もぐもぐタイムのおばちゃんズ笑い泣き


デザート食べて満足した後は



ここはスキー場です
コキアが沢山植ってました

バイクブーツで歩きたくないから
上から見下ろして風を感じて満足満足



けんちゃん、写真撮るの上手ねー音譜




こんな田舎道を通りつつ

お盆はコロナで散々計画が流れてしまい
ずっと会えずにいたお久しぶりの友人達と
県内キャンプツーリングへ行って来ました

先ずは道の駅こぶちざわで待ち合わせ
私の方が先に着くいてる筈が…チュー




動画撮ってくれたよーウインク

少しだけ休んで目指すはビーナスライン
その前にプチ白樺林へ


プチ過ぎて拍子抜けでしたケド
ここは以前私がバイトしていた公園の近くなんですけど
久しぶりに行ったらこんなにスカスカだったけなー
下見はしなくちゃダメですな

気を取り直してビーナスラインへ


前回載せたショートカットコースから
池のくるみと呼んでいる、霧ヶ峰踊り場湿原をめざします




最高過ぎます❣️




コーヒー煎れましたよ☕️



富士山も綺麗に見えました爆笑


ひとしきり写真撮影も堪能すると
朝早かったので2人ともお腹ペコペコ

霧の駅はすっ飛ばしてころぼっくるひゅってへ



友達にも以前買っておいた
山ガールをやっとこ渡せましたウインク



ころぼっくるといえば、ボルシチでしょー照れグラサン


11時ちょっと前に激混みを覚悟して行ったら
ちょうどお客さんの波が去ったところだったようで
すんなりいい席に座れました


早朝は日の出、雲海の為に車山に登る方で
激混みなんだそうですが
お昼までの少しの間空くそうですよ
狙い目なので機会があればぜひ!


ボルシチを堪能した後は、三峰展望台へ
混んでいたらトンボ帰りの予定で出発するも
予想通り駐車場は行列

景色は観れたのでそのまま女神湖へ移動開始
友人もビーナスラインは毎年走ってるそうなので
美術館はスルーしました

下界は30度を軽く超えていましたが
ビーナスラインは本当に涼しくて最高グラサン


白樺湖もちょっとだけ堪能


女神湖のリクエストにお応えして〜
って、実は私も女神湖は一度も一周した事が無いのでR

いつも素通りしてました




入り口から一番奥にあるところまで行くと
湖畔で多くの人がピクニックしていましたよ

地元すぎてこんなに良いところだったとはびっくり
知らなかったなーアセアセアセアセアセアセ
また涼みに来ようと思います

涼んだところでお次はソフトクリームタイム🍦

牛乳ソフトもあるけど
私はいつもコーヒー牛乳ソフト爆笑

グリコのカフェオーレをソフトにした感じです
珍しくて大好きラブラブ

友達も喜んでくれましたキラキラ


この時外気温は30度くらい
涼しいけど日差しが強いから
あっという間にデロデロに溶けてきましたアセアセ

ここは牧場の傍にあるので
遠くで寛ぐ牛さんをみながら頂きまーすグッ




食べた後は、本日のお宿であるキャンプ場へ向かいますDASH!