出足をまたもや挫かれる | 無理でも共存水槽が好き!

無理でも共存水槽が好き!

2015〜アクア開始
2016〜blog開始️
私の失敗が誰かのお役に立てれば幸いです。

前回blogから、今日には

アク抜き用の水道水で新しい配管やら

全てが満たされていて

遅くとも土曜日迄には生体を移し

ついに稼働開始…


そんな計画が無惨にも散ったので

書いてざわつく心を鎮めようと思います。





時は遡り、blog停滞

渦鞭毛藻の脅威に引っ掻き回された5月から。



(↓インスタには完全版があります)

このタイプは結果、トゲをほぼ殺しました。

だいたいが白骨化してしまうと

今度はコモン系に襲いかかり

年飼育を経て何度も死にかけては

復活を繰り返していたオレンジ以外

全てが駆逐されてしまいました。


まるでライブロックやガラス面

そこに息を潜め、次なる獲物を待つような

そんなイメージでしたよ。

なかなか消えてはくれませんでした。


最終的にはアミメトゲミドリイシにも

襲いかかり一部やられ出したところで

漸く増えたワラワラが水を制圧したようです。

未だ、どの種が天敵となりうるのかは

特定できずにいますが

どうやらデトリタスに含まれる微生物の

どれかが作用してる模様。

60の砂にはほぼわきませんでしたから。


連結ベアタンクに移動したサンゴ水槽は

デトが増えるごとに水が安定したので

感覚でしかありませんが忘備録として。

底砂掃除もほどほどにした方が

私の飼育にはベストなようです。



渦鞭毛藻は水槽全体に拡がり

一時は60の安定環境にすら拡大しましたが

耐えては奈落を繰り返し

やっと自力で水が立ちあがってきた

これならもう大丈夫かも…!

と、いう段階でした🫠


育ったワラワラを丁寧に抽出し

新規90の砂を、今度こそ緑にしない!

そんな夢も崩壊したかも。


わざわざROで下洗いしてから

デトリタスと土壌バクテリアの飼育水に浸け

水流も多少なりとも確保しながら

生きた砂を作ろうと…はぁ⤵︎


計画中断を余儀なくされ危機に陥る図を

わかりやすく動画にしましたよ。

https://youtube.com/shorts/jqOhIG5wbRU?feature=share

動画アプリ内に用意された

フリー使用可能な曲で編集しているのに

アメブロは著作権で引っかかる。

謎すぎますね┐(´ー`)┌

ピグライフの掲示板も

90水槽っていうのが何故か禁止ワードで

書き込めないとか意味不明(笑)

サイバーのアプリはポンコツですね。




昨日、母がまたもや救急車搬送

年明け以来の2回目です。

しかも今回は循環器…心臓です。

大学病院で眼科がメインだったのですが

循環器からきてるかも?と

数回に渡り精密検査


8/1に最終結果を聞く予定でした。


今後の治療計画や、かかりつけの病院

そう、遠方への通い詰めが

ようやく一段落…

やっと自分に時間が使える日が増える

心労からも多少は解放されるかなと

明るい気持ちになりかけてたんですけどね



トホホ…


知らぬ間に暗剣殺方位

あるあるなヤツですが

そこまで詳しくないけれど

全身で感じる運気の流れは

警告として、素直に受け入れます。


ちなみに実家方面に通う事自体が

今の時期は特に避けたい事であり

実際、必要最低限になるよう

調整してたのにこれかいw 的な。

困惑を隠せませんが仕方ないですね。


入院→通いが週3〜4頻度に増えました。

あー、呼ばれとるなぁ…事故に気をつけよう。

という感じで。


やるしかないし頑張りましょ。