一人で頑張るのをやめてみる。脳の緊張がとれれば、かなりのことはうまくいく。 | ✩変わりたいあなたへ✩ セッションスペース Olive  神奈川・小田原・ 南足柄

✩変わりたいあなたへ✩ セッションスペース Olive  神奈川・小田原・ 南足柄

自分のこと、もっと大切にしていいんだよ~。
それを伝えたくてセッションをしています。
自分のことをもっと好きになって、毎日の生活にhappyな気づきを一緒に感じていきませんか?
プライベートスペースでセッションしています。

ご訪問ありがとうございます。

カードセッション スペースOlive/心理カウンセラーmayuです。

 

 

「脳の緊張がとれれば、かなりのことはうまくいく」

と、私思っています。

 

 

 

 

でも・・・、

 

その緊張をとるってことが、とっても難しい。

なかなか出来ない。

(私自身がそうでした・・・。)

 

まず、緊張していることにも気づいていない場合もあるし・・。

 

 

大体、脳が緊張しているタイプの方は、

 

「緊張は良くない、リラックスしなければ」

 

と知っているし、思っています。

 

でも、またそれを頑張ろうとするし、一生懸命になる。

そして、脳がまた緊張する。

 

私って、なんでこうなのー、ってまた責めたりして、自分を緊張させてしまう。

 

って、その繰り返し・・・。

 

(楽しいことをすれば良いと思って、自分を楽しませることに必死になったりして・・。)

 

 

では、どうして脳が緊張していると、よくないことが

自分に起こったり、周りもスムーズにいかないのか?

 

それは、もう、色々な方も言っていますが、

自然の流れを、自分でせき止めている状態

だということ。

 

 

人間というのはそもそも、

一人一人が、本来のそのままの力を発揮することができる状態なら、

自分も、周りもスムーズにいくようになっているものらしいのです。

 

(ある時からこの考えを、私は取り入れてます。)

 

緊張して身体が硬くなっているよりも、リラックスして血液の巡りも良ければ、

頭も身体も、今のベストなパフォーマンスができるということですよね・・。

 

本来人って、幸せに過ごせるようにできている。

(お母さんのお腹の中にいる時に、そのようにプログラムされている。)

 

緊張していれば、自然に意志とは関係なく、自分を護るようなホルモンが出てくるし、

本来の自分でいれば、バランスの良いホルモンが出て、楽に生きやすい状態になるのが、

私たち人間というもののようです。

 

 

無理をして頑張る(息を止めて頑張る、緊張している)というのは、

あえて難しい状態に、”あなた” がしているとうことに

なるらしいのです。

 

(難しい方が達成感があるからその方がいい、という方は

それももちろんありです。)

 

 

すべて自分で、自然に選択しているらしいのです。

 

 

そこを本当に分かってくると、自分の生活の見直しもできてくるかも

です。

 

(選択の基準になっているもの見直しが必要になってきます。)

 

 

 

 

 

 

もうこれは、

やる気の問題ではないのです。

人間の身体の仕組み、脳の働きの話です。

 

 

大概の方が、やる気のある方ばかりです・・・。

でも、改善しないわけです・・・。

 

なので、1回、思考を全てをニュートラルにしてみるのはどうかな?

と思っています。

 

 

そして、

その堂々巡りをどうやって解除して、本来の自分でいて、

スムーズな毎日を送るには?

 

ですよね。

 

 

1.まずは、人間のそもそもの仕組みを知る。(心も身体の両面から)

  だんだんとでいいので、本当に分かっていく。

  今、自分は、脳が緊張しているんだと受け入れてみる。

 

2.自分に合ったやり方を地道にやっていく

  心と身体の両方からアプローチしていく。(これ大事だと思っています。)

 

  呼吸法、気功、ヨガ、アロマ、筋トレ、ストレッチ、有酸素運動

  食事、睡眠、言葉の力、思考の力、心理、脳科学・・。

 

3. 罪悪感を持たずに、自分を大切にすることを習慣にする。

 

 

これも、色々な方々が言っていることですが、

「完璧になんでもやらなければ!」 

という思考を手放すために、

6割でOK」の自分になっていく

 

だと思います・・。

 

 

こういうことは、たくさんの方が言っていたり、提案していることです。

 

でも、一人でやっていると、どうしても途中で迷いが出てきて、続かなかったり、

自分なりに解釈してしまって、結局成果を感じられないまま、時間だけが過ぎている

ということが多いのではないでしょうか?

 

なので、一人で頑張るのをやめてみる、という提案です。

 

そのための、カウンセラーであったり、セラピストです。

 

 

どうしても、新しいことを始めて、すぐに結果が見えてこないと

やっぱり違うのかな・・・とか、不安な気持ちが出てくるものなので、

 

実行と結果が出るまでには、タイムラグがあるということを

知っていることも大切です。

 

 

楽に自分と付き合うためにも、カウンセラーやセラピストを

上手に活用してほしいなと思っています。

 

 

 

 

 

最近、海外ドラマなどを観ていると、わりと気軽にカウンセラーやセラピストに

話を聴いてもらいに行っている場面が出てきたりします。

 

 

日本でも、そうなっていったらいいなーと思っています(^.^)

 

 

どうぞお気軽にお問い合わせください。

 

お待ちしています。

 

 

 

 

 

 

 

どうぞ今日も良い時間をお過ごしください☆.。.:*・

 

 

 

自分のこともっと好きになる

本来の自分を思い出して、人生をシフトしたいあなたをサポートします。

心理カウンセラーmayu でした。

 

 

 

*  *  *  *  *

 

 

【セッションスペースOlive】

個人セッションは、随時受け付けしています。

 

お問合せ・ご予約はこちら からお願いします。

      ↓

 RESERVA予約システムから予約する

 

 

本来の自分を思い出して、自分らしく笑顔で毎日に幸せを感じて過ごしていきたい方。

何だかモヤモヤしている、変わりたい! と思っている方。

人生の波に乗って、スムーズに進んで行ってみませんか?

そんなお話しています。

 

 

プライベートスペースでゆっくりお話を伺います。

カウンセリング&カードリーディング(怖くない優しいメッセージです)で

笑顔であなたらしく生きていくサポートをさせていただいています。

 

スピリチュアルの知識は色々知っているけれど、その後の変化が実感できない。

毎日の生活に活かしたい。そんな方にも受けてほしいセッションです。

 

 

セッションメニュー

●お話聴きますカードセッション(60分/1回) モヤモヤ解消しませんか?

●ボイジャータロットセッション(120分/1回) 

●ボイジャータロット連続セッション (気づきを得て自分らしい人生へシフトしたい方)

 3回コース(120分×3回)、6回コース(120分×6回)

  じっくり取り組みたい方おすすめです。

 

各セッションの詳細はこちら

 

 

※セッションを受けられた方のご感想はこちらです。

「自分自身のことがよくわかりました・・・。」⇒☆

「目標に向かっていく勇気が出ました・・・。」⇒☆

 

 

■当セッションスペースは神奈川県西部にあります。(小田原・南足柄・開成)

閑静な住宅街の中にあり完全プライベートスペースのため、ご予約後に

場所の詳しいご案内をさせていただいています。

 

お問合せ・ご予約はこちら からお願いします。

      ↓

 RESERVA予約システムから予約する

 

どうぞお気軽にご連絡ください。

 

■詳しい情報などは、HPも是非ご覧ください。

こちらです ⇒✩

 

 

※お問合せはこちらよりお願いします ⇒✩

 

 

*  *  *

 

 

◆家族関係・不登校・ひきこもりカウンセリング

HPは、こちら⇒です。

【カウンセリングルームSUN】

心理カウンセラー 宮﨑 真由子

 

家族関係・不登校・ひきこもりについてのご相談はこちらからお願いいたします。

ご予約はこちらをクリック

 

※アメブロはこちらです⇒☆

 

 

*  *  *

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

感謝をこめて・・・ mayu

 

 

 


心理カウンセラーランキング

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ
にほんブログ村