数日前。
18日だったと思うけど、朝、大雨でしたね。
仕事が朝早いので、5時30分に家を出ました。
この時間はバスもないので徒歩。
さすがに20分以上歩くと、なんだか靴も湿って来て・・・;
服もぬれて・・・
早足、早足・・
でも雨がたまに降ると落ち着くんですけどね。
こんな雨の日に、木の下を通ることができたら、自然の傘になってくれて
おまけに、気分もいいのにな~なんて思いました。
木の葉に落ちる雨粒の音。
幹をつたって流れ落ちる雨。
雨の恵みに体全体で喜んでいる植物たちの姿。



会社についてからもしばらくは、雨が降っていたようですが、
午後にはうそのように雨も上がった模様。
仕事の合間に分厚いガラス越しに外を見ると、空気がきれいになって
外の景色が、びっくりするほどクリアになっていました。
富士山は、かわいい綿帽子をかぶっていました。
なんだかシャスタ山とにている!



さて、16時に仕事を終えて外に出ると・・・
なんて気持ちいい風。
・・・というかすごい風!!
右から左から!後ろから!!
びゅ~~~ん!!!
わははは!とっ飛ばされるーーーー!!!
あまりにも楽しくて、私の中の子供がすごく喜んでいました。
木の葉も風に揺られてざざ~んザワザワ・・・
私の中のいらなくなった物を吹き飛ばしてくれるようにお願いしました。
なんだか、ほんとうに子供にもどったような気持ちになって、
楽しい日でした。
やっぱり自然が私たちにくれる恵みは無限大だなあ~

押さえつけるのではなく、共にあること。
コントロールするのではなく、調和すること。
お互いを愛でつつむことができたらいいね。
18日だったと思うけど、朝、大雨でしたね。
仕事が朝早いので、5時30分に家を出ました。
この時間はバスもないので徒歩。
さすがに20分以上歩くと、なんだか靴も湿って来て・・・;
服もぬれて・・・
早足、早足・・
でも雨がたまに降ると落ち着くんですけどね。
こんな雨の日に、木の下を通ることができたら、自然の傘になってくれて
おまけに、気分もいいのにな~なんて思いました。
木の葉に落ちる雨粒の音。
幹をつたって流れ落ちる雨。
雨の恵みに体全体で喜んでいる植物たちの姿。



会社についてからもしばらくは、雨が降っていたようですが、
午後にはうそのように雨も上がった模様。
仕事の合間に分厚いガラス越しに外を見ると、空気がきれいになって
外の景色が、びっくりするほどクリアになっていました。
富士山は、かわいい綿帽子をかぶっていました。
なんだかシャスタ山とにている!



さて、16時に仕事を終えて外に出ると・・・
なんて気持ちいい風。
・・・というかすごい風!!
右から左から!後ろから!!
びゅ~~~ん!!!
わははは!とっ飛ばされるーーーー!!!
あまりにも楽しくて、私の中の子供がすごく喜んでいました。
木の葉も風に揺られてざざ~んザワザワ・・・
私の中のいらなくなった物を吹き飛ばしてくれるようにお願いしました。
なんだか、ほんとうに子供にもどったような気持ちになって、
楽しい日でした。
やっぱり自然が私たちにくれる恵みは無限大だなあ~


押さえつけるのではなく、共にあること。
コントロールするのではなく、調和すること。
お互いを愛でつつむことができたらいいね。
鬼は~そと!!!
福は~~~うちいぃ!!!!
・・・と、節分の厄除けと福を呼び込む豆まきをするはずが~
今日は夜遅くまで仕事で、スーパーに寄るも、豆なんぞないわ~い!!
スーパーのおばちゃんに落花生・・というと、酒のつまみのコーナーに案内されたよ。
売り切れだって。
夜にはなくなるくらい、豆まきってメジャーらしい・・・。
そうなんだー。
ちょっとがっかり。
楽しみにしていたのに。
えー。私の新年は2月3日からに決めていたので!!
本日から(昨日)心新たに新年★スタートさせます。
ちなみに、本日は新月。
新月の願い事のしっかりお願いしようと思っています。
どんどん、目標がクリアになってくる毎日。
これから、次の節分までにはいろんなことがまた起こりそう。
楽しみです
福は~~~うちいぃ!!!!
・・・と、節分の厄除けと福を呼び込む豆まきをするはずが~
今日は夜遅くまで仕事で、スーパーに寄るも、豆なんぞないわ~い!!
スーパーのおばちゃんに落花生・・というと、酒のつまみのコーナーに案内されたよ。
売り切れだって。
夜にはなくなるくらい、豆まきってメジャーらしい・・・。
そうなんだー。
ちょっとがっかり。
楽しみにしていたのに。
えー。私の新年は2月3日からに決めていたので!!
本日から(昨日)心新たに新年★スタートさせます。
ちなみに、本日は新月。
新月の願い事のしっかりお願いしようと思っています。
どんどん、目標がクリアになってくる毎日。
これから、次の節分までにはいろんなことがまた起こりそう。
楽しみです

アロマ 
今日も、アロマアドバイザーの勉強です。
スクールに行っている間、ちょっとさぼっていたので
ハイスピードで復習しています。
わからないことが、掘りの残したジャガイモのように出てきます。
ちいさいころの私は、わからない事があるとなかなか進めず、納得するまで
そこで立ち止まり、考え続けるくせがありました。
今回も、その癖が顔をのぞかせる。
しかし!!わたしは少しは成長したぞ!あのころより。
ひとまずはアドバイザーをとり、そこから深めていかねば、
時間がいくらあっても足りない。
実行しながら、勉強するという同時進行なのだ。
なんでも、「完璧にしてから実行しよう」というのでは、いつになっても
はじめられない。
理想に近づくとは、実行していく中でそれに少しずつ近づいていく事を
いうんだと思う。
行動することがきっと、それに近づく最善の方法。

今日も、アロマアドバイザーの勉強です。
スクールに行っている間、ちょっとさぼっていたので

ハイスピードで復習しています。
わからないことが、掘りの残したジャガイモのように出てきます。
ちいさいころの私は、わからない事があるとなかなか進めず、納得するまで
そこで立ち止まり、考え続けるくせがありました。
今回も、その癖が顔をのぞかせる。
しかし!!わたしは少しは成長したぞ!あのころより。
ひとまずはアドバイザーをとり、そこから深めていかねば、
時間がいくらあっても足りない。
実行しながら、勉強するという同時進行なのだ。
なんでも、「完璧にしてから実行しよう」というのでは、いつになっても
はじめられない。
理想に近づくとは、実行していく中でそれに少しずつ近づいていく事を
いうんだと思う。
行動することがきっと、それに近づく最善の方法。
今日は、年明け初のスクールでした
続けてくると、色々自分の中でも変化があり楽しくなってきます。
はじめは、絵をもっと深いものにするために・・・
なにか別の視点からもみれるように感じられるように・・・
と思っていたのが、もっと発展性のあるいいアイディアが出てきたりして。
何もかもが繋がっていますね。
やればやるほど、深くて魅力的。
これからますますはまりそうです。
私なりに、吸収したことはいい形で伝えていけたらと思います。
いろんなことをしているようで、全部一点に向かっていっているんですね~

続けてくると、色々自分の中でも変化があり楽しくなってきます。
はじめは、絵をもっと深いものにするために・・・
なにか別の視点からもみれるように感じられるように・・・
と思っていたのが、もっと発展性のあるいいアイディアが出てきたりして。
何もかもが繋がっていますね。
やればやるほど、深くて魅力的。
これからますますはまりそうです。
私なりに、吸収したことはいい形で伝えていけたらと思います。
いろんなことをしているようで、全部一点に向かっていっているんですね~
