2022年・「6」からのメッセージ | 数秘術・レイキ・ファッションロジック 「日日是好日 毎日をちょっぴりハッピーに」

数秘術・レイキ・ファッションロジック 「日日是好日 毎日をちょっぴりハッピーに」

手相数秘術、ファッション、レイキヒーリング、3つを柱に、自分の本質、才能、魅力を生かし、自分らしい生き方を手にするサポートをしています。
人生相談、天職、適職、家族関係、子育て、人間関係、外見、ファッション…ご相談、お悩みをお聞きしています。

 
 
 
2022年は数秘術の流れでいうと、
「6・愛情」の1年になります。
 
2が3つ並ぶ、その姿を見ているだけで、
数字からのメッセージを感じ取ることができます。
 
2022年、社会サイクル「6・愛情」の年がはじまりました。
 
1日、元日の朝、
みなさまはどのような気持ちで、
新年を迎えられましたでしょうか。
 
私はまさに「6」のはじまりを象徴する、
いくつかの出来事、感情、気持ちを味わう、
そのような幕開けでした。
 
 
たくさんの愛にあふれた、
穏やかで、あたたかな、素晴らしい瞬間から、
気持ちよく、スタートをきれた気がしています。
 
 
2022年が始まって、
今日でまだ1週間ですけれども、
 
この1週間の間に、
たくさんの「6」のメッセージを感じており、
2022年の流れ、展開をすでに実感しております。

「6・愛情」の年は、
人によっては、これのどこが愛なのだ…と、
厳しさやしんどさに直面することがあります。
 
 
「愛情」というキーワードから想像できるのは、
幸せや喜び、ハッピーな展開…
そのように感じることがあると思いますが、
 
実際は、しんどさ、辛さ、
自分自身のこと、家族のこと、
とことん向き合った、向き合わざるを得なかった…
 
また心身からのメッセージ、
心と体の健康、
ここから生き方を変える、変わる、
変わらざるを得なくなる…
 
そのような展開を迎える方もいらっしゃいます。

社会サイクル6の年は、
ある面で、公平だとも感じています。
 
6のもつ愛や正義を、
どのように感じるか、受け取るか、
その違いが人それぞれにありますが、
 
6の放つ愛は、誰に対しても、
何に対しても、変わるとことなく、平等でもある。
 
愛に気づくために、愛を表現するために、
愛を感じ、受け取るために、
 
その前に、向き合う必要があること、には、
ちゃんと向き合ってから…
 
そこを越えてからではないと、
先に進まないよ、ということがあります。

けれども、この1週間で、
私なりに受け取っているメッセージからは、
 
そのあたりも、大らかに飛び越えて、乗り越えて、
心穏やかに、自分の中にある愛を、
 
また誰かから自分に向けられる、
与えられる愛をしっかりと受け取って、
 
あたたかな、穏やかな、深い信頼、繋がりで、
あなたと私、が繋がっていく、
そうした流れ、展開を受け取っています。

また、「家族」はやはり、
テーマのひとつにあると感じています。

家系、家族に何かしらのテーマ、課題、
向き合うもの…を感じている方にとっては、
 
ここでしっかりと向き合い、癒し、
深い信頼と愛で繋がっていく、
そのような展開を迎える方もいらっしゃるのではないかと感じます。

また心身、心と体についても、
同様のことが言えると思います。

健康にテーマを持っている方にとっても、
今年は「6」の愛を様々な形で感じることがあるでしょう。
 

**********************
 
「6」は美と愛の数字とも言われます。
美しくいる、ということも、
今年のテーマに含まれていると感じています。

心を、身なりを、言葉を、所作を、
あなたが表現するものを、
美しく、光放って、気持ちよくいましょう。

6のもつ愛が、美しさが、
あなたをより一層、輝かせてくれます(^-^)
 
世間でいう、美人だとかブスだとか、
可愛いとか、可愛くないとか、
そうしたものではなく、
 
そうしたものを超越したところにある、
心根の美しさ、とでも言いましょうか。

心がね、映し出されていきます。
 
鏡のように、映し出されて、
そこには嘘、偽りはありませんし、
 
見せかけのもの、うわべだけのもの、
薄っぺらいものは、ちゃんと、それも映し出されていくことでしょう。

6のメッセージを受け取っていくと、
このような言葉が浮かんできます。
 
見かけだけ、飾っても、
それは真実ではなく、
 
そこにあるうさん臭さ、嘘くささ、
偽りのもの、というエネルギーが、
ちゃんと放たれていきます。

日々、積み重ねているものが、
良くも悪くも、ちゃんと放たれていきます。

心からはじまっていくこと。
愛からはじまっていくこと。
 
自分に向ける愛、
誰かに、何かに、向ける愛。
 
心を磨いて、美しく日々を過ごすこと。
 
優しくて、あたたかくて、
朗らかで、大らかな愛が、
あなたの中から広がっていくことでしょう。
 
**********************
 
2022年、2が3つ並ぶ1年。
眺めていると、そこには、いろいろなメッセージがあふれています。

たくさんの優しさ、あたたかさ、
美しさ、しなやかさ、謙虚さ、愛しさ…。
 
誰かのために、何かのために、
自分ができること、差し出せること、
表現できることがありますね(^-^)
 
痛みや悲しみに寄り添える、
そうした自分でもいましょう。
 
誰かの喜びを共に喜べる、
分かち合える、自分でいましょう。
 
あなたの中にある愛を、
たくさん、表現しましょう。
 
美しく、尊い、
素敵な1年がはじまりました(^-^)
 
**********************

そのはじまり、今月、
1月の社会の流れは「7・休息」です。
 
「6・愛情」の年は、
「7・休息」の月から、はじまります。
 
今月、さっそく、しっかりと、
自分自身と、家族と、大切な人と、
ここでしっかりと向き合うことがありそうです。

心が揺れる、
大きなものに直面した方は、
 
ここで、今までの価値観、観念、
執着やエゴを手放し、
浄化すること、癒し溶かすこと、
 
握りしめてきたものを優しく解き放つタイミングであると、
そのように見通してみて下さい。

新しい考え方や取り組みを受け入れる時、
また慣れ親しんだ習慣や習性を手放すとき、
 
ここで、よりよく変わる、
自分が変化、成長する、
 
そのようなきっかけが、
今ここにあることを身の回りの出来事、様子から、
感じ取ってみて下さい。

そして、大らかに、大きな愛を感じて、
穏やかに、繋がっていきましょう。
 
痛みや悲しみ、辛い状況の中でも、
そこに感謝できること、
ありがたく思えることがあります。

人の優しさ、温かさ、
誰かの愛に気づくことや、
愛に触れることもまた、きっとあるはずです。

また自分以外のことで、
何か心を痛めたり、
何かをどうにかしたいと願ったり、
 
そのような状況や思いを感じる方も、
今月はいらっしゃるかもしれません。
 
何が最善なのか…
答えは見つからないかもしれませんし、
この先の道を見いだせないかもしれませんが、
 
今、寄り添えること、
一緒にいること、
 
同じ時間を過ごすこと、
美味しいねって、笑い合えること、
 
そこに、ほんのひとときでも、
愛で繋がれる瞬間というものがあると思います。

ありがとう、ごめんなさい、を
素直に言う、伝えるのも、
愛のひとつだと思います。

「7・休息」の月、タイミングですから、
焦らずに、落ち着いて、静かに、丁寧に…。
 
心と体に向き合いながら、
そこにある愛を感じていきましょう。
 
 
*********************
 
元日の朝、
2022年のはじまりに、
私なりに、「6」から受け取ったメッセージは、
 
とても大らかで、穏やかで、優しく、あたたかく、
気持ちの良い、清々しいものでした。
 
 
まさに、愛のエネルギー、なのかな(^-^)

根拠はありませんが(笑)
 
あの感覚、状況を思うと、
あぁ、大丈夫なんだな、と、
安心と信頼が湧き上がってきます。

今年も一緒に進みましょう♪

心穏やかな、美しい、
素敵な1年にしていきましょう(^-^)

それでは今日も素敵な1日を♪
 
 
 
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 
 
明日、8日(土)21時~
ZOOMにて「2022年1月・運気のお話会」を開催いたします♪
 
2022年はどのような1年であるか、流れ、テーマを中心に、
今月の過ごし方についてお伝えしていきます(*^-^*)
 
※こちらのお話会は無料です。
どなたでもご参加できます。
 
また録画視聴も可能ですので、
お気軽にご参加くださいませ(*^-^*)
 
みなさまにお会いできますこと、
楽しみにしております♪
 
今年もどうぞよろしくお願いいたしま~す♪
 
お申込みはコチラより