先日「スマホdeプチプラ講座」を開講させていただきました音符

(カラーdeサンキャッチャー®講師さん向けの講座です。)

 

サンキャッチャーの魅力を写真で伝えるって、

案外難しいのですあせ4

 

全体的に長いサイズのものなので、

一番魅せたいクリスタルパーツの部分が

ちっちゃくなってしまうのですよ。。。

 

サンキャッチャーを映す写真には2つの目的があると思うのです。

・キラキラしたイメージを伝えること

・使っているパーツの詳細を伝えること

 

それがごっちゃになっている場合が多くて、

目的が達せられていない・・・

正直、とっても素敵な作品なのに

魅力がうまく伝わっていなくて残念なことだなぁ~と

思うことがあるのです。。。ムムム

 

それから写真に「意図していない無駄な空間」がある場合。

(もちろん意図した空間は素敵なこと)

 

映すべきでない部分まで映ってしまっている場合も。。。○| ̄|_

 

出来あがった写真を客観的に見てみることが、

お客さまが抱くイメージとなることを知ることも大切なのでは?

 

技術的なことでは

写真の加工の仕方・文字の入れ方など。

ラインカメラのアプリを使ってお伝えしています。

 

 

2時間ほどの講座で

加工の仕方と構図についての

ごくごく基本的な事をお伝えして

実際に小物を使って撮る練習をします。

皆さん「おぉ~!」という感嘆の声を上げてくださいますきらきら

 

講座の時間内に撮った写真だったり、

家に帰ってその日のうちに撮った写真たちスマホ

とっても素敵ですWハート

 

これからどんどん撮ってみてくださいねういんく

 

千波さんのお写真

 

 

桂子さんのお写真

 

 

Taekoさんのお写真

 

 

京子さんのお写真

 

 

Yoshieさんのお写真

 

 

参加してくださったみなさん、全員集合~音符2

写真左から

本日の講師:笹川かよこ ブログはこちら

Taekoさん

千波さん

私 えんどうゆうこ

京子さん HPはこちら

桂子さん ブログはこちら

Yshieさん

 

次のスマホdeプチプラ講座

(カラーdeサンキャッチャー®講師さん向けの講座です。)

 

6月30日(金)10:30~12:30

その後ご都合よい方は一緒にランチをしましょうご飯

受講料:2,500円

 

100均などの小物を使ってプチプライスで写真を素敵にハート

ごくごく基本的なことをお伝えする講座です。

 

もっと学びたい、より高い技術を望むかた。

カラーdeサンキャッチャー®講師さんではないというかた。

育成トレーナーでありフォトグラファーである

真野礼子さんの講座へ→こちら

 

インスタグラムにサンキャッチャーと虹の写真があります。
よかったら見てくださいね~音符

 

虹 カ ラ ー de サ ン キ ャ ッ チ ャ ー ® の ご 案 内 虹 

・東京本校

(江東区:東京メトロ東西線 南砂町駅から徒歩7分)

・そのほか育成トレーナーが各地で開講しております。

近日中の講座のご案内

 

活動している講師さんは、北海道から九州まで全国各地にいらっしゃいます。

全国の講師さんのご紹介


・講師専用のネットショップで材料の調達も安心

・受講後のフォローアップを無料で行っておりますので、初心者の方もご安心ください好

虹 カラーdeサンキャッチャー®本部のホームページ

虹日本サンキャッチャー協会のホームページ
(協会員には受講の際、受講費の割引が適用されます。)

 

お問い合わせは、お気軽に音符

メール 簡単メールフォーム→こちら 

メール メールにて yuuko.endou@gmail.com

 

電話 お電話で 090-5302-6134

(電話にでることができない場合がございます。  

留守電に簡単な用件をお願いします。)
ご連絡、お待ちしています
好