本日は、千葉県八千代台のお宅へ、出張講座へ出かけてきました。


主催の方はCさん。

以前サンキャッチャー講座にいらしてくださって、

「ぜひ、我が家へ!」とお招きくださいました。


お友達と計四名。

そして途中からは娘さんが参加して音符


三名の方は、サンキャッチャーを作るのは初めてということでした。


まずは、サンキャッチャーについての説明です。

そして「波動」や「風水」についての、ミニ講座。


効果的なサンキャッチャーの飾り方なども、レクチャー。

みなさん、興味津々で聞いてくださいましたぺこ


そして、その後は無言でビーズ選び。

「あ~でもない、こ~でもない」と楽しそうに悩んでいますまるちゃん風


途中、写真撮影カメラ SP


窓が広く光がたくさん降り注ぐお部屋で、

まさにサンキャッチャーのためにあるようなお部屋でした太陽


虹と光のインテリア*カラーdeサンキャッチャー-カラーdeサンキャッチャー

小5の娘さんも参加しておんぷ

驚くことに、何もお教えたりしていないのに、自分で器用に工具を扱い、

ペンダントを作り上げてしまいましたお~


この撮影のあとも、サンキャッチャーやペンダントを作りましたが

写真を撮るのを忘れちゃいました^^;


制作後はいろんなお話もして、とっても楽しい一日でしたハート

Cさん、お呼びいただきありがとうございました好


個人のお宅への「出張講座」は、4~6名様で承っております。

交通費のご負担をお願いしています。

(こちらは江東区の東砂です)


「波動&風水講座」または「カラーdeサンキャッチャー講座」のミニ講座付き。

なお、講座料はいただきません。


材料費はこちらのページをご覧ください。

http://ameblo.jp/sun-0503/theme-10063082114.html


お申込み・お問い合わせは

メールで yuuko.endou@gmail.com

お電話で 090-5302-6134

(電話にでることができない場合がございます。

留守電に簡単な用件をお願いします。

のちほど掛けさせていただきます)
お待ちしています好



サンキャッチャーを広げたいという思いでランキングに参加しました。

応援どうぞよろしくお願いいたします。

ぽちっと押してくださいね^^

にほんブログ村 ハンドメイドブログ サンキャッチャーへ
にほんブログ村