オネエ祈祷師びびこさんと行く金運UP!銭姫ツアー ~鎌倉編~4月21日(土)開催でご紹介させていただいた「びびこさんツアー」に参加してきました。

感想をひとことで表現すると「楽しかったアップ」びびこさん、とても素敵な方でしたラブラブ(びびこさんのブログ『祈祷師・inoribitoびびこの寿日記へようこそ!』はこちらです。)

ちなみにびびこさんいわく銭洗弁財天宇賀福神社参拝へ参拝するのは、北鎌倉駅から源氏山に登山して参拝するのが本来の流れ。

「北鎌倉経由で参拝した時、弁財天様に光の柱が立っているのがみえたの~。鎌倉駅経由だと流れに逆らっちゃって銭ゲバたちの邪気に当たるからご用心」ということで、

集合→自己紹介タイム→源氏山散策→昼食→銭洗弁財天宇賀福神社参拝→鎌倉の高級住宅街のルートを歩いて懇親会会場へ→懇親会→由比ヶ浜

というスケジュールでした。自然を感じるツアーだったので1万4千歩歩きました音譜

●ツアーでの気づきと学び

ベル自然と触れ合うと自然のエネルギーをいただけるので意識的に自然と触れ合う時間を持つようにするといい

ベルエネルギーは左から入って右から出るのでエネルギースポット(神社など)には左足から入る

ベルこれから自分がどう生きていきたいかを常に意識していることが大事

ベル人の想いは念になる

ベル一人で祈るよりもみんなで祈った方がエネルギーが大きくなる

●びびこさんからいただいたメッセージ

「あなたは奈良とすごく関係が深いわよ。奈良の高松塚古墳に行くといいわよ。前世で天皇家にお仕えしていたわね」と言われました。

$水蓮流ことだま開運術

この有名な壁画がある古墳です。なんだか嬉しいラブラブ

ちょうど先日奈良の「大神(おおみわ)神社」に行ってきたのです、とお伝えしたら

サントリーの社名の起こりは、奈良県の三輪山のふもとにある「大神神社」に由来するものなんだよ、と教えてくれました。(ウィキペディアの記載とは違いますがこちらが本来の由来のようです。)

古代のこの地一帯はお酒の産地で「お酒の神様」として全国の酒造業者の崇敬を一心に集めているのが「大神神社」。

サントリーの鳥居信治郎さんが、商売繁盛を祈願してこの神社を参詣した際に自分の名前と同じ鳥居で大変めでたいということで、ブランド名を三っ鳥居にちなんで「三鳥居」、「サントリー」と命名し、後に社名となったそうです。

$水蓮流ことだま開運術
「大神神社」の「三鳥居」

また、三輪の神の真のお姿は蛇身であると言われていて山のふもとにある拝所の磐倉(いわくら)には卵とお酒のお供え物がたくさんしてあります。

そういう事情を知らずにお参りにお伺いしていたので「蛇の神様だから卵とお酒なのかな?」と思っていたのですが、いっきに腑に落ちました。

びびこさんは「社名にちゃんとそういう仕掛けがしてあるからサントリーは財閥系なのよ。トリッキーなのよ」と教えてくれました。

うーん。いいことを聞きました。社名の由来面白いですビックリマーク

ちなみに一緒に行ったお友達は「今日あなたにドラゴンが入ったわよ」と言われ、おみくじをを引いてみたら2回連続で「大吉」合格でした。

別のお友達は、お財布を鈴の音で浄化する鈴祓の時「なんか勝手に手が動くんだけど。この人フツウの人と違う!!」「世界制覇できるわよ。お友達になって」と言われていました。突然メッセージが貰えるので面白かったです音譜

それから、ワークの時にびびこさんがひとりひとりにアドバイスをしてくれたり、アチューメントとお祓いもしていただけたりと盛りだくさんな一日でした音譜

さらに嬉しかったのは自己紹介の時に「水蓮さんのブログを読んでいます」と言って下さった方が何名もいらしたこと。ブログを書いていて良かったとしみじみ感じました。

ご縁をいただいたみなさま。楽しい一日をありがとうございましたキラキラ

PS・
そういえば、びびこさんとお話ししていたら「あんたが男だったらねぇ」と言われました。ワタシ中身は男らしいところがあると思っているので嬉しかったです(^^)

人気ブログランキングに参加中です。あなたの応援が元気の素ですベル
人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

ことだま50音表←50音表のひらがなをクリックすると、1音1音の説明に飛びます