19歳まで海外へ行ったことがなく、

社会人になった時に、

30歳までに30カ国に行って、

80歳までに80カ国へ行こうと決めました。


(途中で、無理する必要ないか、と思ってペース落としたので

達成しませんでしたが)


今まで行った国は、すべて突然行きたくなって行ったので

「土地に呼ばれた」と、思っています。


ちなみに、911のあとから、ぱったり海外に呼ばれなくなりました。


今は、国内が私にとってのパワースポットの時期なの

だと思います。

●今まで行った国(19歳~現在まで26カ国)

スペイン・ポルトガル・イタリア・フランス・
ロシア・スイス・スゥエーデン・ノルウェー・デンマーク
チュニジア・シリア・ヨルダン・レバノン・
トルコ・エジプト・メキシコ
チリ(イースター島)
タヒチ・バリ
モルディブ(ソネバフシ・イフル・パラダイス・ビアドゥビリバル)
ベトナム・タイ・韓国・シンガポール・香港
アメリカ(NY・ラスベガス・LA・ハワイ・サイパン)

●これから行ってみたい国(この他にもいろいろありますが)


ペルー・グァテマラ・ウズベキスタン
モロッコ・ケニア・カンボジア
マダガスカル・ガラパゴス・
ドイツ・ベルギー・チェコ・イギリス
プリンスエドワード島
セイシェル・モーリシャス
台湾
南極


など。


●また行きたい国


ひとつだけ選ぶなら、ダントツでモルディブのソネバフシです。
モルディブは1つの島に1つのホテルなので、島によって
全然雰囲気が違います。ソネバフシは、海も砂浜もご飯も
宿泊施設も最高でした。ちなみにTVはなかったと思います。
ただ、ただ、ものすごく綺麗な海にたゆたうだけの毎日が送れます。

自分の傾向として、


南の綺麗な海&白浜
美術館
遺跡

イスラム系の建築物


が好きなので、

スペイン・イタリア・ロシア
シリア・トルコ・エジプト・メキシコ
タヒチ・ハワイ


あたりも、また行きたいです。


これを書くと、またドスピだといわれそうなのですが、

私は一度行った土地には意識を飛ばせると思っているので、

お風呂に入ったときや、寝る前などに、

モルディブの海に行ったり、チュニジアの砂漠へ行ったり

しています。


実際に、行った場所でないと行けないんですが。。。。。


あくまで、私がそう思ってるだけですが、

意識を飛ばすというのは、

日常生活で気分を切り替えるには、

とてもオススメの気分転換方法です。


土地に呼ばれたら、素直に行ってみると、

エネルギーをいただけると思います。


(お給料のほとんどを旅行に使っていた

時期がありました。旅費貯金のため、

お財布にいつも1000円以下しか

入っていなかったけれど、20代の頃に

いろいろ体験できて良かったです)