契約当初は遠い未来だった引き渡しも、もう目の前に迫ってきてます(ヤバい看板持ち
 
 
少し前ですが、今住んでるマンションのいいところを引っ越す前に振り返ってみました。
今日はその逆、今のマンションで困ってるところをまとめてみたいと思います。
 
 
 
 

①可動ランドリールーム方式

なんかいい感じにも読める書き方しましたが、要は洗濯物スペースがなくて、物干しが家の中をウロウロしてる現実の話です🙄
 
 
夏の洗濯はだいたい外干しで、冬は外より家の中の方が乾くの早いのでほぼ部屋干し。
 
ちなみに使ってる物干しはこれです。なんか合体変形ロボみたいじゃないです?
 
 
 
こないだスタイリッシュな物干しの紹介を見かけたときは落差に絶句しましたね…驚き
 
でもこいつタオルもハンガーもめっちゃ干せる、仕事はできるやつなんです。ただ圧倒的存在感の上、ダサい。そしてジャマ魂が抜ける
 
 
今のマンションはリビングと和室が隣接した間取りで、寝る時は娘は寝室、息子は和室というフォーメーション。
 
そして普段はだいたい和室に滞在している物干しくん。
 →子どもが寝たあとに洗濯。物干しは和室から出てきてリビング中央に陣取る(夜はほとんどテレビ見ない)
 →朝起きるとジャマなので、和室の布団を上げて物干しくんを退避。
 →来客があると存在自体がジャマなので、寝室に監禁
 
みたいにフラフラしてます。
 
 
 
ドラム式洗濯機なので毎回乾燥までやってもいいんですが、
量が多いとかなり時間がかかるのと、出してみるとたまに乾いてないやつが混じってたりするのもプチストレス。
 
加湿も兼ねて冬は部屋干しを基本にしてます。でもジャマネガティブ
 
 

②西日ヤバい

次は夏限定ですが、西日。わがやの夏は灼熱です🔥

 

今の部屋は西向きリビングですが、手加減なしで全面窓!掃き出し窓 x2 とFix部分もあるから、たぶん幅4500くらい?

 

冬でも晴れてると25度超えるくらい。笑。夏はお察しください。

 

 

一応対策として、↓みたいなのをベランダに設置してます。

 

夏が終わればバルコニーに畳んで置いとけるし、体感温度もかなり違います。それでも暑いけど!

 

 

 

 

 

③書斎という名の物置

収納スペースが足りない結果、あぶれたものは全て書斎という名の物置に大集合。

その結果、モノがどこにあるのか確認めんどくさいです。

 

 

特に食品関係の管理!キッチンになくて見つからなかった食材が実は書斎にいたり、

書斎の片隅で気がついたころにはガッツリ賞味期限を過ぎてたり。

 (それはモノの置き場所決めてないだけやろ、という正論は禁止ですよだれ

 

 

なお書斎ではもともとリビング用のローテーブルが収納として第二の人生を謳歌してます。(上面がガラスなので収納された品も見やすくおすすめ昇天

 

あと本棚、デスクがあり、追加で購入したハンガーラック x 2。普段使ってない椅子。届いて開梱してないダンボール。やっぱり書斎というよりは物置?

 

 

「困ったら書斎」がわがやの方程式になっているので

一瞬でも隙を見せるとモノでごちゃごちゃになりますオエー

 

 

 

注文住宅では今の家の不満を解消する間取りなりを取り入れるといい、みたいなのも聞きますが、どうなるかはお楽しみ。

とりあえず西側は窓ゼロの新居です😋