7月がもう終わりでテストと近医体が近づいてきています。こんにちは、医1の河﨑聖です。聖という漢字で「せな」と読みます。4月から入った新入生です。よろしくお願いします。

 

 

入部してから、3か月が経ちました。今回は入部してからの3か月について軽く振り返ろうと思います。

 

まず、ボート部への入部です。

 

僕が滋賀医のボート部に入った動機としては、高校のボート部で完全燃焼できなかったことが大きいです。大学に入る前、というか高校最後の大会を迎える前は、もうボートは高校でやめようと思っていました。ボートに向いた体格ではないし、練習はハードだし、大学でもこれを続けるのはしんどいかなと。

 

ただ、クォドに乗って出た、インターハイがかかった試合で0.06秒差という超僅差で負けて全体2位。エルゴタイムも自身のベストを出し、クルーのタイムもベストを出した。けど負けた。僅差すぎて、負けた原因もわからず、ただ負けたという結果だけが残り、負けた日はずっと泣いていました。この形では終われないと思いましたが、その悔しさを高校で晴らす機会はありませんでした。だから大学でもボートをつづけようと思いました。この経験は僕が大学でもボートを続ける原動力になっています。

 

そんな動機でボート部に入り、活動していくことになりました。同期が多くて嬉しかったです。

 

入った後の大会は、浜医戦と中部学生選手権がありました。どちらの大会も僕は「ボート歴が3年ある新人」として大会に出ていたので、これいいんかなあと思いながら全力で漕いでいました笑。どちらの試合も勝てたので、よかったです。

 

勝てた後なので書くのですが、個人的に中部はちょっと厳しいと思っていました。練習がそこまで多くできたわけではなかったし、ハイレートもあんまりそろっていなかったので。ただ、いざ試合をしてみたら割と大きめの差をつけて優勝しました。動画を見返してみたらまあまあオールワークも揃っている。新人戦ですけどあそこまでの圧勝は久しぶりだったのでうれしかったですね。来年もし行くなら、ちゃんとビッグブレード持っていきましょう。

 

 

この浜医戦と中部で難しかったことといえば、やっぱりスイープの漕ぎへの対応ですね。高校ではスカルしか漕いでこなかったので、色々対応が難しかったです。スイープは片側しか漕がないので、重いし、漕いでいる感じ・船を進めている感じがあんまり伝わってこない。体をひねることも、サイドに寄ることもできていなかったので、レンジをしっかりとることと、体重と足を使って漕ぐことがあまりできなかったです。最近やっと少しずつできるようになってきました。

 

 

浜医戦と中部のあとはまあ色々あったんですが、結局僕は新人フォアのストロークとして近医体・西医体を目指すことになりました。バウサイ整調のイタリアンっていうまあちょっと癖のあるシート順ですけど、この1ヶ月で結構伸びてきていると感じています。僕も大分スイープに慣れてきて、ストロークにも慣れてきました。高校ではバウが一番多かったのですが、ストロークはやっぱり重いし、レート管理が大変です。もっと練習して頑張ります。

 

 

近医体直前ということで、最後に近医体の意気込みを書いて終わろうと思います。目標は優勝です。どこが強いのかはあんまりわかってないですけど、あんまり気にせずに、自分たちのベストを出せるように全力を出します。参考にタイム目標も書いておくと、3:30前半を出したいと思っています。できるなら3:30切りたいけど。とにかく、西医体前最後の大会なので、はずみをつけられるように一生懸命頑張ります。

 

読んでいただきありがとうございました。