技能教習8時限目 | 今日もぐうたら生きてます。

技能教習8時限目

あ~~いい天気だな~~

秋晴れってまさにこのこと!

・・・とまあ無難な話題ランキング第1位「天気」の話をしたところで

今日も技能教習を振り返ってまいります。

********************

今日やったこと

標識・表示に従った走行
 ↓
信号に従った走行



まあハンコ押されたのはこの項目なんですがね。

これは最初からやってるっちゃやってるんで、

実際は前回の続き、ひたすら進路変更の練習です。


 安全確認(ルーム、サイド)
   ↓
 合図
   ↓
 安全確認(サイド→目視)
   ↓
 進路変更


これを右左折の場合

曲がりたい地点から30m前までに終わらせないといけないんですってよ!

せわしないわー。

っていうかまず、所内の距離感覚がわからん・・・

だから、教官の言う「○丁目で曲がるときはこの辺から進路変更してね」

というのを忠実に守るしかないわけで。

でもそんな言われてすぐに何でもできるわけないわけで。

今日の教官はやや厳しめの方だったので、ガンガン指摘しーの、

ガンガン補助ブレーキ踏んできーのだったからもう

最後の方は返事の声もちっちゃくなっちゃって

はい・・・はい・・・みたいな感じでした。

あーもう33のおばちゃんがなにやってんだか!