プリキュアのカードゲーム
3歳女子ぶーちゃんが今ハマっているもの、それは
プリキュアプリンセスパーティI
妖怪ウォッチやアイカツみたいにカードを使ったアーケードゲームですが
そこまでの人気はないのか、いつ行ってもすいてる…
ゲームの最後に
「後ろに待っているおともだちがいたらかわってあげてね!」
というようなことをプリキュアに言われるんですが、
たいてい、というかこれまでに一度も待っていたことがないので
ぶーちゃんは後ろをチラッと確認したあと
「待ってないね!」
と言って次のプレイを要求してきます。

どんどん貯まっていくカードはファイルに収納。

一応プリキュアのカードファイルだけど、1世代前のやつ。(ハピネスチャージプリキュア)
在庫処分で500円くらいになってたのを買いました。
最初は100均のカードファイルでいいかな?とも思ったんだけど、
3歳児が手荒に扱ってたらすぐ壊れちゃうんで、(アンパンマンのカードで経験済)
ちょっと高いけどしっかりしたやつにしました。
家ではぶーちゃんがカードを出したり入れたり眺めたりして楽しんでます。
プリキュアプリンセスパーティI
妖怪ウォッチやアイカツみたいにカードを使ったアーケードゲームですが
そこまでの人気はないのか、いつ行ってもすいてる…
ゲームの最後に
「後ろに待っているおともだちがいたらかわってあげてね!」
というようなことをプリキュアに言われるんですが、
たいてい、というかこれまでに一度も待っていたことがないので
ぶーちゃんは後ろをチラッと確認したあと
「待ってないね!」
と言って次のプレイを要求してきます。

どんどん貯まっていくカードはファイルに収納。

一応プリキュアのカードファイルだけど、1世代前のやつ。(ハピネスチャージプリキュア)
在庫処分で500円くらいになってたのを買いました。
最初は100均のカードファイルでいいかな?とも思ったんだけど、
3歳児が手荒に扱ってたらすぐ壊れちゃうんで、(アンパンマンのカードで経験済)
ちょっと高いけどしっかりしたやつにしました。
家ではぶーちゃんがカードを出したり入れたり眺めたりして楽しんでます。