100均の手ぬぐい3枚で作った甚平 | 今日もぐうたら生きてます。

100均の手ぬぐい3枚で作った甚平



大通公園で14日から始まった北海盆踊り。

その前半(18時~19時くらいまで)は子供盆踊りをやってるんですよね。

道民なら聞き覚えがあるであろう夏の風物詩。

♪ちゃちゃんこ ちゃ~んこちゃんこ ちゃちゃんこちゃん

去年はちょーなん出産のバタバタで行けなかったんだけど、

2年前はぶーちゃんと行ったんです。

今年はぶーちゃんとちょーなん2人連れて行くぜ!と意気込み、

その時ちょーなんに着させようと突貫工事で完成させたのが上の写真の甚平セット。

手ぬぐい3枚でできてます。

しかも手ぬぐいはダイソーで買ったやつだから、材料費324円!



でもコレ実は6月くらいから材料調達して型紙作って布の裁断までしてたんだけど、

なぜか縫う気にならず…

帰省してきてからもなかなか時間がなくやる気にもならずで、

結局盆踊り当日の午前中に作るという(笑)

いやぁ間に合ってよかったよね。

人間誰しもやればできるんだ!

材料費324円でできたってのが特にうれしいです。